皆さんこんにちはニコ

 

矯正日記 2日目 

 

今日は、前回検査した結果をもとに今後の矯正をどう進めていくか話し合いました!

 

まず、結果としては、、、

 

抜歯3本が決定いたしました、、、ガーン(笑)

いや、笑えないのですが、、、

もともと、抜歯が必要だろうな~と覚悟はしていたので

3本で済むのか!と逆に驚きました。(すごいポジティブ)

 

抜く歯に関しては2つ選択肢を与えてくださり

 

①動かす前歯に近い歯を抜いて、矯正期間を短くするか

②矯正期間は長くなるが、もう神経のない奥歯を抜くか(根の治療をして、神経をとってしまったので神経がありません!)

 

神経のない歯は、根に炎症を起こしやすく、

将来的に抜歯しなくてはいけない可能性が上がるそうです。

 

これ以上の抜歯は避けたいので、、、

私は、時間がかかってもいいので神経のない奥歯を抜いてもらうことに決めました!


 

そんなこと言ってるけど

将来、結局全部歯が抜けて

歯抜けのばあちゃんになりそう私、、、(笑)

 

抜歯後、すぐに矯正を開始できるそうなので

すぐに、かかりつけの歯科に連絡し、予約しました!(笑)

 

 

そして、23年間生きてきて

初めて知った事実がありまして、、、

 

私には、埋伏過剰歯があるそうですガーン

しかも上に向かって生えてるそう(笑)

目には見えないし、痛みもないので全く知りませんでした!

今は、経過観察で良いそうなのでほっておくことに決めました(笑)

 

 

話は戻りますが

 

私の場合、奥歯を抜くので

アンカースクリューを土台として、歯を動かすそうです。

アンカースクリューを2つ、埋め込むそうなのですが

わたしの通っている矯正歯科さんは、

何個アンカースクリューを埋め込んでも、3万円だそうです。

 

 

そんなこんな、いろんな衝撃があった

検査結果でした。

 

すべての矯正費用は、税込みで61万円程です。

それぞれの矯正歯科さんで違うと思うのですが、

私のところは、治療開始時に半額以上を現金で納めないといけないそうですびっくり

残りは、自分で分割数を決めて、治療が終わるまでに返済すればいいそうです。

 

いよいよ、矯正のスタートが見えてきて

ワクワクしてますラブ

 

ですが、痛み等が怖いです、、、。

うまくしゃべられるのかな~とか

不安もありますが、頑張ります!

 

今後、器具を付けたら痛み等も発信できればな~と思っています!

何かの参考になれば幸いです!

 

それでは!!