お疲れ様ですスター



7ヶ月目前にして、歯が2本生えました🦷🩷







ちゃんと時期が来たら生えてくるって、人間の仕組みは本当にすごい!と感動しましたあんぐり


今は歯磨きナップでカミカミしてるだけなのですが、他にもなにかケアを追加した方がいいのかな…?



使ってるのはコレです




先日、明け方に授乳している時、飲み終わりの時にガジ…と噛まれたんですよねネガティブ
たぶん娘も寝ぼけてたんだと思いますが、私が「いった!!」と大きめの声を出してしまったので娘もびっくりして泣いちゃいました💦
いや泣きたいのはこっちなんだがあんぐり


それからはビクビクして授乳していましたが全く噛まれる様子なし
娘も噛むものとは認識してないようで良かったです…不安


ただ最近は授乳中にテレビ見たりスマホに目をやると気づくのか、パッと口を離してじーっと見てくるようになりました不満
ん?続けていいよ?大丈夫だよ?と声をかけると、ニコニコニコっとしてまた飲み始める…という感じです

なのでちゃんと見てますよー!!!のアピールとして頭をなでなでしながら授乳しています
そうすると娘も集中できるみたいで、中断することも少なくなりました

赤ちゃん、頭よすぎですね?
普通にコミュニケーションとれるし、赤ちゃんのこと舐めてました不安





離乳食の方は2回食の4週目に入りました💡
もうそろそろゴックン期を過ぎてモグモグ期!!
やだ早い緊張するネガティブ
今でさえ試行錯誤の毎日なのに、どんどん食事らしくなっていくんですよね
できるかな私に…
離乳食始める時もすごく不安でしたが、また不安の再来です

幸いパクパク何でも食べてくれるので離乳食を作ったり食べさせたりする時間は楽しむことができていますうさぎのぬいぐるみ✨️

ゴックン期に試す野菜はほとんど試してしまったので、最近は炊飯器でいっきに柔らかくして、それをブレンダーにかける→必要なら裏ごし→冷凍
の流れです
一緒にできた野菜スープもとろみをつけてあげています
たぶんきっと体に良いはず…

卵は卵黄1/4くらいかなー
厳密に測ったりしてないので適当ですがちょっとずつ増やせています🥚

モグモグ期に入ったら小麦(うどん、パン)を始めていいのかな?





今日のメニューは

人参がゆ

野菜スープ

ブロッコリー

りんご

しらす

キャベツ


でした立ち上がる

りんごはキューピーの瓶入りのやつにしました

初めてのリンゴは微妙〜〜な顔をしてブブブと口から出していました

それ以外は完食です✨️


お座りがまだ全然安定していないのでバウンサーであげています
同じ月齢でも早い子はすでにつかまり立ちしてる子もいて…(Xのフォロワーさん)
結構ずり這いしてる子もちらほら💦
娘は寝返りコロコロ、飛行機がやっとです
赤ちゃんの発達指標で見たら正常なので焦ってはいないですが、ちょっと運動ゆっくりさんなのかな〜と思ってます
私もかなり歩くのが遅かったそうなので、似てるのかも真顔


お座りができるようになったらお下がりでもらったバンボに座らせて離乳食あげられるようになるのかなおやすみでもバンボよくない説もたまに聞くので、結局何に座らせたら正解なの…??といまだに混乱しています💦


娘の食事事情はそんな感じですスター
それではにっこり