3月20日は春分の日で祝日ですが、午前中のみの営業します。
お気軽にお問い合わせください。
3月20日(木)
8:30~12:30まで営業。
宮崎市小松867若宮マンション101号室
まる整骨院まるカイロプラクティック院
3月20日は春分の日で祝日ですが、午前中のみの営業します。
お気軽にお問い合わせください。
3月20日(木)
8:30~12:30まで営業。
宮崎市小松867若宮マンション101号室
まる整骨院まるカイロプラクティック院
「和顔喜笑」
「助常傷無」
宮崎市
まる整骨院
まるカイロプラクティック院。
風さんの新曲「真っ白」のYouTubeのコメント欄に「みんながいろいろと「真っ白」の歌詞を考察してるけど、何だかんだでスマホのことを歌詞にしてるんじゃねー」みたいなコメントが。
確かに日産スタジアムBlu-rayロングインタビューの中で風さんがスマホのことを語ってた。コメントの方のように意外と【真っ白=スマホコントロール説かも】と思いながら「真っ白」聴くとスマホの事とも思えてきます。
風さん日産スタジアムBlu-ray文字起こし
スマホについての語り部分
『・・・・~結局全部大丈夫だから、上手くいくからっていうことを心の深いところでは思ってあげる。表面的にはそれは色々ありますし右往左往することもあると思いますけど、はい。心の深いところでどっしりと構えて。後はスマホをあんまり見ないようにした方がいいよって。もちろんスマホで動画投稿したりして今があるので、必要なことに使えばいいと思うんですけど、スマホコントロール。なんかスマホにコントロールされない、私がスマホをコントロールする!!うん。
っていうか全て物事に、なんか目の前にあるものにコントロールはされない。すべては自分次第なんだからって、本当は私が全部主導権握っているんですよっていうことを一人一人が思ってほしいし実際そうだと思うし、だからスマホの主導権をまず握ることですかね、今の僕の課題は。』
真っ白の写真で風さんの右手にあるのはスマホ
これっていつものチーム風の匂わせでしょうか
真実は
知らんけど
「助常傷無」
「和顔喜笑」
宮崎市
まる整骨院
まるカイロプラクティック院。
3月。
今日は県立高校の卒業式みたいですね。
メンテナンスで来院してたS君も今日で卒業。
アーチェリーを極めるために日体大で頑張るようです。
人間性がすごくいいし、身体的ポテンシャルは無限大。今後身体が発達し固まってくれば
日本のトップ選手になると思っています。オリンピック選手になれる多分なるでしょう。
陰ながら応援してます。
宮崎市小松867若宮マンション101号室
まる整骨院まるカイロプラクティック院。
腰痛・股関節痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・分離すべり症・スポーツ障害・腱鞘炎・肘肩・肩凝りなどお気軽にご相談ください。
施術者紹介
井上崇嗣
1967年都城市生まれ
・祝吉オリオンズ卒団
・祝吉中卒
・都城西高校(野球部)卒
・ロイヤルメルボルン工科大学カイロプラクティック学科日本校(4年全日制卒)
・柔道整復専門学校卒
・シオカワスクールガンステッド学部終了
・柔道整復師国家資格有
・国際基準カイロプラクティックライセンス
都内(西国立、国分寺)の治療院勤務後、40歳の時にUターンし現在に至る。
女性の方でも車の出し入れしやすい専用駐車場あり。
「和顔喜笑」
「助常傷無」
宮崎市
まる整骨院
まるカイロプラクティック院
昨夜2月28日リリースされた風さんの新曲「真っ白」
個人的な感想だけど、昨夏の日産スタジアムライブBlu-rayでのロングインタビューと共通する感があります
【シンプルにすべては自分を成長させてくれるために起こっていて、何かしらが・・・。成長なんかしたくないんですけど別に・・っていう人もいると思うけど、でもなんか成長していかなきゃいけない最終的に、そういう仕組みだと思うんですよね。どんなに遅くても、後ろに下がったりしようとも、何だかんだで成長していかなきゃいけないゲームなんだよというか・・・僕の考えの前提としてあるんで・・・】
【なんかいいことが来ようとも、悪いこと来ようとも、波風が立たない状態っていうのが究極のフィーリングッドなのかなと思いますけどね。自分の波風が立ってない状態、、、やっぱりエゴって僕にとってはいらないですよね。エゴがない状態、つまり心が言葉さえもなくした、歌(feelin goodの曲)にもありますけど、心が言葉をなくしたら、なくせたらいいな~とか思ってて、そんぐらい落ち着いている(いつものククッっと笑い
)状態でいたいなっていう、、でそれがなんか無感情、無表情、つまらない、退屈とかそういうことではなくて、ただすっごい静かな愛があるだけみたいな、それが理想のフィーリングッドです】
日産スタジアムライブBlu-rayから
理想のフィーリングッドが真っ白なのかなと思います。
風さんの曲は毎回だけど ブラックになった自分を ピュアな方に引き戻してくれます
「真っ白」聴いていたらノスタルジックな気持になり35年前国分寺、南町のアパートでよく聞いてたレイドバックのサンシャインレゲエを思い出してしまいました。信濃・いっぱいやっぺー・ロード・ほら貝・ほんやら洞・トウガラシ・パチンコ楽園・珍屋・タカラ屋・・・あ~国分寺
2月の営業について
宮崎市小松867若宮マンション101号室
まる整骨院
まるカイロプラクティック院。
2月11日(建国記念日)祝日ですが、
8:30~14:00まで営業します。
2月22日(土)
8:30~12:30までの営業です(午後は休み)。
2月23日(天皇誕生日は休み)
2月24日(月曜日・振替休日)は休診です。
痛みしびれ捻挫腱鞘炎、などお気軽にお問い合わせください。
肩凝り五十肩腱鞘炎などでお悩みの女性の方、当院は女性のあんま指圧マッサージ師(国家資格者)が在籍していますので、女性セラピストご希望される場合はお気軽にお問い合わせください。
寒いというより冷たいですね
明日
2月6日(木曜日)は
定期的に行っている人間ドック
大腸検査のため終日休診です。
宜しくお願い致します。m(__)m
宮崎市小松867若宮マンション101号室
まる整骨院
まるカイロプラクティック院
施術者紹介
井上崇嗣
1967年都城市生まれ
・祝吉オリオンズ卒団
・祝吉中卒
・都城西高卒(野球部)
・ロイヤルメルボルン工科大学カイロプラクティック学科UnitJapan(4年全日制)卒
・柔道整復専門学校卒
・柔道整復師国家資格有
・国際基準カイロプラクティックライセンス
都内(西国立、国分寺市)の施術院勤務後、40歳の時にUターンし現在に至る。
腰痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、股関節痛、膝関節痛、腱鞘炎、五十肩肩凝り、スポーツ障害などお気軽にご相談ください。
昨日は2025年初のカラオケ。
いつものように風さんカラオケメドレー
2025年1月19日付け
藤井風カラオケランキング
(機種DAM)
紅白の影響でしょうか
前回12月15日は、
「満ちてゆく」3位でしたが
今年初のランキングチェックでは1位。
紅白って影響力ありますね。
紅白出場3回目の風さん、まさかのNYから。映像が凄すぎて凄すぎて歌が全然入ってこなかったです
。ダッチ山田監督のセンス天才的!日産スタジアムライブのブルーといい今回の茶系といいダッチ監督の色使いすきです
。風さんの衣装カッコいいし
20代の頃古着が好きで国分寺の「あさひ屋」など古着屋巡りしてた60歳手前のおじさんは、バンドメンバーの古着感ある衣装もカッコ良くて
そちらの方にも目が行っちゃって歌に集中できませんでした
風さんの曲はどの歌もいいしすべて意味がある歌ばかり
個人的には「もうええわ」「何なんw」「青春病」「旅路」「へでもねーよ」「特にない」などが好きな歌だけど
「満ちてゆく」はすべての人に届く名曲だな~と思う
。オーケストラでもゴスペル風でも合唱でも聴いてみたい。いろんな場面でいろんな形で演奏される歌にこれからどんどんなっていくんだろうな~と感じる
PS:自分的にはクラッシックに感じる感覚がありイントロや1番部分になんとなくアヴェマリアとダブるときがあるのでオペラ風でも聴いてみたいですね!
宮崎市小松867若宮マンション101号
まる整骨院
まるカイロプラクティック院
井上崇嗣
ここ数日寒い・冷たいですね。
寒いからか寝ているときに
身体が固まってるのか
寝起きに肩が凝ってて
頭痛を誘発してしまっているような
感じの体調が続いています
さて1月13日(月)
成人の日で
祝日ですが
まる整骨院
まるカイロプラクティック院は
8:30~14:00まで営業します。
痛みしびれ関節炎スポーツ障害など
お気軽にご相談ください。
宮崎市小松867
若宮マンション101号室
まる整骨院
まるカイロプラクティック院
PS:先日いつもメンテナンスで来院されるIさんからお裾分けを頂きました。高1の娘は初めてのカニしゃぶでテンション爆上がりでした。ありがとうございました
「助常傷無」
「和顔喜笑」
宮崎市
まる整骨院
まるカイロプラクティック院です。
明けましておめでとうございます。
令和7年、本年もよろしくお願いいたします。
1月5日の(日曜日)がら仕事始めたからか
曜日の感覚がつかめません
なお1月13日(成人の日)は祝日ですが
8:30~14:00営業しています。
お気軽にご連絡ください。
まる整骨院近くの若宮八幡神社
女子高生になった娘が友達と行った
1月1日、日の出前の一ッ葉海岸の写真
(私は寒いので家でした)
「和顔喜笑」
「助常傷無」
宮崎市
まる整骨院
まるカイロプラクティック院です。
2024年もありがとうございました。
毎年の事ですが
来院される患者さんから
人生の事
施術の事
生活の事
体の事など
色々なことを学ばせてもらい
ありがたい環境で仕事できたことを
感謝しています。
2025年も精進鍛錬して
来院して頂く方に
還元していきますので
宜しくお願い致します
2025年は1月5日(日)
8:30~14:00
からのスタートです
それでは。
Help ever hurt never
Feelin' good