こんにちは、
ちょっとお久しぶりです
さちこですニコニコ


まずは4回目の移植が
陰性に終わってしまった日に受けた
酸化ストレス・抗酸化力検査の結果から。


このように評価されます↓

ニコ
A−
酸化ストレスレベル 正常
抗酸化力レベル 不足


照れ
酸化ストレスレベル 中程度
抗酸化力レベル ボーダーライン


ふたりとも
まぁまぁ残念な結果です。。ハートブレイク





そして精子DNA断片化検査の結果です↓


DFI(断片化した精子の割合)
7.41%
(基準値:DFI<22%)


sORP(精液の酸化ストレスレベル)
0.11
(基準値:sORP<1.38)


全く問題ありませんでした!


とても嬉しい結果ですが、
私の心は複雑で。。。


彼がもし別の女性と結婚していたら、、
私のせいでなかなか子どもに恵まれない
人生に巻き込んでしまった、、
申し訳ない、、


よからぬことを考えてしまいましたうずまき


申し訳なさ、不甲斐なさで
かなり落ち込みましたが
夫側の気持ちを想像すると
それはそれでかなり辛いものが
あると思います。


私の体を取り替えることはできないし
ガラッと良い方に変える魔法のような
医療もありません。


これまで通り
自分にできる努力を重ね、
お金と体力と心が続く限り
前向きに治療を頑張るしかないですグー







検査結果を聞いて、
さぁ体質改善のための
薬やサプリメントのアドバイスをもらって
いざ、アンタゴニスト法で採卵!!


意気込んでいたのですが
仕事の都合でどーーーしても
これまでの病院に通い続けることが
難しくなってしまいましたショボーンショボーン







そして
現在は仕事をしながら
何とか通うことができる
県内では2番手(と言われている)の
病院に転院済みです。


こちらで採卵周期に入ったのですが
色々ありまして。。。ゲローゲローあーー


また書きたいと思います!!
ではでは^ ^