原因不明。
全く何にも進展なく。
マルゴーの症状だけ悪化していく。
顔の皮が剥けだしても、
先生は一応な抗生物質だけ。
母さんなりに悩み相談してきたお店。
温浴が気持ちよかったみたく
ぺろぺろオーナーさんを舐めていたマルゴー。
後ろでは剛毛ロマネがグルーミング中。
この頃、母さんがたどり着いたホームページ。
マルゴーはこの病かもしれない‼️‼️
2021年1月10歳になってまもなく、
病院を変えるべきか?
担当医を院長先生に戻してもらうべきか?
悩み足踏みしていた母さん。
1月半ば後ろ脚が動かなくなり
転ぶようになったマルゴー。
自由に生きてきた彼女にとって
これ以上の辛さはなかったのだろう。
ロマネにこんな姿を見せたくなかったのだろうか…
水も飲まなくなり食べることが大好きだったのに
口にしなくなり、
病院に行ってもらった薬を飲んで下痢に…
電話できいたら下痢になる薬ではないと☹️
でも下痢なんだよ…
母さん仕事行かないとで在宅父さんに託し。
嫌な予感して夕方ダッシュで帰宅。
父さんがトイレに行った数分。
マルゴーはロマネに看取られ生きることをやめた。
草食動物は自殺を本能でする事ができる。
ある本で知っていたが…まさかマルゴー
こんな簡単にあっさりと。
介護する気満々な母さんはそんなに頼りなかったか⁉️
なんて写真みながら思っていたら、
ロマネにも謎のはげが💦
マルゴーの反省からレントゲンとか先手うったから
ロマネは足踏みなし‼️
シャトーのお陰でロマネの存在を知り、
マルゴーと仲良く生活できた。
初日のふたり。
シャトーの生まれ変わり⁉️か
凄く似ているロマネ。
マルゴー 全然苦しまなかったのかも。
穏やかな顔、むしろ笑顔☺️
🌕からシャトー迎えに来ていたのかな⁉️
ロマネひとりっこ暮らしになり、
少しずつかわってきた性格。
シャトーが借り暮らししてたのかもね
マルゴーが地球🌏組の間🫢
ロマネ 母さんはもう足踏み絶対しないから‼️
長く太く生きて行こう。
病院も院長先生得意分野を分けて3病院ある。
大丈夫🙆♀️