既に時は過ぎ

な真夜中ではありますが



先程仲間から電話を頂き
わたくし料理用キープワイン
などを…Open






チリのカベルネは昔から好きなんですが、
消費税込500円ちょいで

普通に飲めるミディアムは有り難し

で、何故に活字を打ちたくなったかと言いますと…
電話くれた仲間が…

人生そんなもの

なんて言いまして



1番嫌いな言葉
そんなもの
からの
トークがSTART



動物

ある意味人間も動物ですが





家族に迎える意識
迎えてからの意識
私は人間の子供と同じでは
と思い

今までBlogなどでうさ
うさを綴り


里親の選択も
なんて思いは、


次女としてわんこ
を

今は迎え最高なファミリー生活な高校時代からの悪友

とかも思い出し…
本人にまだ写真渡してないわ





なんて今更気がついたけど…
地元
花火のLIVEに渡せたら




シャトー体調次第かな~
電話の主は

まわりを見渡したら
そんなものと思えるよ

なんて自信満々に言うから





つまみを作り
ワイン
つぐ






最近
恵比寿ルッカ メニューをパクリ



食材は有機野菜とかではないが…TRY&リベンジ






簡単だよとは言われ早何年だ









10年は過ぎている…
オーブンの温度とか塩胡椒やらチーズのバランス
やはり奥深し…
来月女子会ランチ
久々行くから


是非TV撮影でいないなんて事は









mail本人にもプレッシャー大切





で、話が脱走中ですが

そんなもの と こんなもの
他人と比べる事がまず

で、



自分の人生
過去と今を振返り
未来を悪巧みなにやり
妄想
が大切だと私は想い…


高校時代に私にそこをマスト

考えさせてくれた方が











尾崎豊 (新潮文庫)
父は同じ高校の国語の教師で
進路指導までしていたので
内緒で全国国語感想文コンクールなんかにだした私がいまして
まさかの金賞を頂き
怒られるとビクビクしていたら…祝い飯
こんなもの と そんなもの
がぐるぐるした記憶が
そして、まさかの彼の事件後
家族でガン見したTV
尾崎豊『太陽の破片』夜のヒットスタジオ
去年春を待たずに
父がお月様に行き知った現実は…
未成年のまんまで の文庫本を自ら買って読んでいた





今私はシャトー
の事もありつつも

生命と向き合い考える日々ですが
自分の事で考えても、
そんなもの と割り切れないし
こんなもの なんてももっと思えずに…



まわりや他人と自分の人生を比べる事は
確実に違うと思うし
家族である






動物を








見捨て、
そんなもの
とか こんなもの
なんて




過去でも 今でも…家族を見捨てた人間は
その動物と同じ想いをするべきだと思う





なんて会話も先程したら





ヤメゴク



の大島優子かよー





なんて言われましたが
見捨てた時がいつか
は関係ない






今は大人だしとか何年か前だし
って
家族だったそのこ
今どうしてますか

生きてますか








と考えたら
犯罪者を背負い生きるだけだと思います

背負いながらまさか子供が動物と暮らしたいなんて言いだしたら…
自分の過去と向き合い償う日が来たのかも





因みに私の田舎の友人は
小学生時代
小学校の小屋に
兎が大きくなったからと見捨てたらしい…


私に普通に話してたあなたー
日に日に大きくなる娘ふたり



そろそろ小屋に見捨てにご一緒しましょうか









私は、脳挫傷になり忘れるどころか
綺麗化されていた違う記憶などを想い出す日々で





帰省したら
彼とは連絡を取り話したいです



で、シャトーに戻りつつ



去年5月31日知らない方々に助けられ私は
今生きていて、

毎日繋がった命に感謝な日々ですが

退院した日に始めて聴いた





Mr.Children/放たれる
http://youtu.be/MBBta109-X8は大切な宝物だけど…
その後ハナタレシャトー誕生とは





人生には何かしらストーリーはあるのかもしれませんが



避けれる何かを常日頃
マルゴーに先手受けないよう見つけ





長丁場 肝っ玉母ちゃんで



ビジネスmail意外見直ししないのが私なので





またまた乱筆乱文だと思いつつ…
ほろ酔いながら 失礼しました~
