2015 5月2日の横浜は朝からキラキラ



おでかけ日和





昨夜お疲れ終電
帰宅した相方
も早起きし
帰宅した相方
も早起きし我が家
のおふたり様
もサラダ的なお野菜を
のおふたり様
もサラダ的なお野菜を旨しな水菜にシャトーまさかのカメラ
目線

目線

マルゴーはだんぼちゃんみたいな唇を





早起きしたから母さんはさくさく



うさうさ部屋からスタート

相方
は早めなランチをたいらげて
は早めなランチをたいらげて愛
バイク知世を綺麗
綺麗
に
バイク知世を綺麗
綺麗
に母エリザベスからトマトが届くと知り…スタンバイ
ちょこちょこシャトーの鼻をチラ見



鼻水なし
くしゃみなしでしゃっくりもなし

くしゃみなしでしゃっくりもなし

ゆるりな食糞もなかった~
なかなかトマトが届かなく…









チラ見したら…マルゴーは藁HOUSE上でゆるりな眠ネム





シャトーも行きたいよな…なんて思いつつ
2回目牧草補充をしていたら





やはり

気持ちは本能のままに




気持ちは本能のままに


とりあえず強度は

と確認し人間
は外出へ

は外出へ風と半袖と太陽
最高なバイク日和でしたが
通り道 気になっていた武蔵小杉のグランドツリー





名前がいまいち…
屋上庭園が1番気になっていた母さんでしたが





ノックアウトな感じで…ただ太陽
さんにこんにちは
さんにこんにちは屋上庭園という名前からの思い込み

実際はちびっこ広場でした



二子玉川のタカシマヤのイメージを勝手にした私が悪いが…
名前を分かりやすく変えたほうが





なんて勝手な思い込みと現実にぶつかりつつ
でもお子さんが居る家族には最高だと思いました



海=リラックスは本日相方
には過酷だったという…
には過酷だったという…またまたエゴな思い込み
思いやり


思いやり


I
ホヤ な彼には これで満足な本日でした
ホヤ な彼には これで満足な本日でした
そして母さんは



グラスもワインも常温で頂きました

最初から甘い果実な香りと甘味
渋みはまったくなく…私的には渋みも~
なんて感じから…今は後1杯呑めるかな残り具合なボトル

母さんが勝手に藁HOUSE上は藁座布団
なんて思い込みな日々でして





柔らかいマットなんぞを敷いたら



こそこそニコイチ
鼻会話など

鼻会話など本当に歳を重ねるたびにカチカチ頭
思いやりは思い込みのエゴ疑惑

もっともっと立場になって考えねば





なんてゴールデンウィーク初日は反省中な母さんが

母さんがシャトーと出逢った日に出会えた方の保護









アンとギルバート |イブうさぎ
仲良しうさうさなんて珍しく…
母さんは我が家のおふたり様
も奇跡と思ったけど

も奇跡と思ったけどアンとギルバートも凄いな~
と
とそんなうさうさ保護預かり様宅には





兄妹3うさが





ギルバートがその中の1ぴょん
なんですが
なんですが
ライオンラビット大吉くんと獅子丸くん
母さんは大吉くんには会えました





きちんとちょこちょこ病院
に連れて行かれる預かり様
に連れて行かれる預かり様イブさんは本当に素晴らしく

マルゴーやシャトーと同じ田園調布の病院
に
嬉しい~
に
嬉しい~で、
うさぎ飼育放棄されるの





なんて、良く聞かれる言葉なんですが
母さんは保存させていただいてる

を


を見せては
シャトーがTwitterやmixiから広がり
保護された現実
などを…

などを…その時のミグノンさんBlogがこちら





母さんは
酒好き
接客好きなのでバイトしていた
酒好き
接客好きなのでバイトしていた呑み屋さんでもたびたび







大きくなったから…









子供ができたから







引越し先がペット駄目で



アレルギーがでてしまい









犬
猫
も同じ様な現実なんですが
猫
も同じ様な現実なんですがうさぎは知らなかったという思い込みから
先にペットショップから
なんて方もいました

母さん的にはびびび

があるなら…


があるなら…そして
同情ではペットショップも里親もいけない行為かな
と
とまぁ…1番強烈なのは





既に家族として何匹かいながら
ペットショップで可愛い

となる行為


となる行為平等にできないなら
キャパオーバーなんですよね





母さんはウサ暮らしまだ未熟だし
いっぱいいっぱいですが…
動物愛護団体 the VOICE さんには
繋がった命

が本当の幸せを楽しみに待っています
私は里親にはなれませんが
まわりにそんな出逢いもあるのだと知ってほしく

保健所の



動物達含めこれからも
時間があればTwitterで
くらくらする内容含め発信したいですが

冬の土の下には春には花開くタネがあるのだと
共感し泣いては感動なこちら

を今宵は
高校仲間の弥生姫
の結婚式の入場でセレクトされた曲


の結婚式の入場でセレクトされた曲


であり
私の結婚パーティーで悪友が弾き語りしてくれた曲

あっ
奈良でも東京でも唄うので
また近々紹介させてくださいね









夕方
太陽
さんとお月様
さんとお月様
真っ正面LOVE
LOVE
だったから
LOVE
だったから明日も晴れる予感





皆様 素敵な日曜日を

自分の中での上げ下げは受け止めて、
次の日を大切にしたいですね
















