今宵はひな祭り
ですが




我が家
は相変わらずな夜に

横浜は静かな冷たい雨
がスタート

ひな祭り
の日 






一応母さんなりに
それぞれに
考えたセレクト皿を


なんだかきょとん

だよね~








キャベツは幼き頃の想い出の味





マルゴー美味しいよ~ 食べてみなよ~
な鼻ツンしながら また食べだし

食事する楽しみ 楽しさの共有ができるなんて





シャトー良かったね~





なんて話していたらピンポーン

青森の相方
お母さんから 


私になのかな

ひな祭りだし~








まぁ…体を心配する母の愛
を受付たのだから




今宵は。。。。 まさかの 鰯さんだぁ…
梅干し煮にする予定だったので



こちらの大切ないのちを鰯さんと添い寝して頂く事に



人参さんと牛蒡さんのくびれがぴったり
に興奮しパチリ



しながら…牛蒡さんを悲しく見つめる母さんが

雪降る中で大切に育てあげてるだけで感謝なのに



雪降る外 冷たいお水で洗う作業









いつも 大丈夫です

私が洗いますからと言いたいが…



なかなか良い言葉が見当たらず



繋がりからな 今宵Blogタイトルなんですが



卵大好きなので前に検索していたら出会えたこちら





たまごのことわざ│たまご情報ランド│
イセデリカ株式会社
http://www.isedelica.co.jp/info/kotowaza/こちらの会社
は、セブンイレブンさんにある卵の会社らしく


なかなか面白かったので、iPhoneに保存をしつつ

たまにお邪魔する母さんなんですが





丸い卵も 切りようで四角





言葉
活字
なんだろ~とにかく可愛い







類義語
「物はいいようで角が立つ」

物はいいようで良くも悪くもとれる









奥深し









なんてお野菜の箱見つめ思い出しつつ



牛蒡さんの綺麗なラインにふわり
ふわふわな~

ながら
卵 

久々カリメロ観たいな~










からの検索などを







懐かしさとまだやっていた事に ドキ
ドキ

しつつ カリメロさん最近Blog更新してないな





とか

卵のパックをプラスチックゴミの日
本日だし忘れた事を思い出し



去年 復習兼ねて購入したこちら

を久々読みたくなりました~



卵は冷蔵庫の手前卵入れに入れる









サルモネラ菌が卵の殻に少量残っている可能性もある

他の食品にうつらない為にパックのまま
冷蔵庫奥に保存









だそうです

衝撃的だった去年を思い出しつつ
毎日TwitterやFacebookで目にするさまざまな悲しい出来事

動物達は悪くない





悪いのは人間
癒されたいだけなら お願いします



動物でなく

大好きなキャラクターがあるなら
そのぬいぐるみを大切に愛してあげてください





ぬいぐるみもキモチはあるしなぁ…
やっぱり癒し癒されな関係かぁ…





大好きなアイドルとかTVの世界の方に癒される





あっ これが1番良いかもしれませぬ





小さな生き物も一瞬 一瞬 を大切
に生きていて


シャトーを毛繕いしていても

背中が気になったら中断し かいたりします

そしてまた 優しく丁寧に愛をこめて





凄くシンプルに生きている
おふたり様に日々学ぶ母さん



シンプルに 丁寧に 2015年の毎日の目標なので、
今宵は1度過ぎてしまった1月2月を振り返りつつ



そろそろ
夕食仕込みしないとだ~










ミスチルの曲なのかと勘違いしていて
でも大好きになったこちら

を聴きながら



すべての悲しみにさよならするために(ap fes11)
http://youtu.be/m9qg--222e8世界中の生き物が笑顔でありますように





今宵も祈り 願いたい 母さんです

君たちは 母さんがサプライズで仕込んだクッションに
ニコイチ
一緒にまったりと





愛のふかふか
ふわりな世界へ


