本日2015 2月11日 水曜日 まさかの休日



去年の5月31日怪我をしてから

生温い生活の母さん
齷齪と働いてた時もプライベートはゆるゆるでしたが









全く緊張感がない月日を重ね…
まさかの休日





朝帰り
した相方
はまだダウン







しかし羨ましい母さん
前の会社で知人となった方と男呑み





久々最高に楽しい仕事談議で終電間に合わず
なんてmailきたら
三茶か二子新地だったら



母さんタクシーで参戦
したのに~

普段は同じ会社や取引先呑みばかり
たまには熱く強い風に包まれるのは大切
大切

そんな昨日の女

夜は








母さんまたまたファンヒーター和義さん前独占
寝落ち

やや遅起き…
おふたり様
はリビング側もOpenなままで


開放感MAX
悪戯もなく ミニしっこもなく


本日は元々シャトー部屋側で それぞれまったり

シャトーは自分のケージでだらり

斜め右 白い水入れの後ろに





ぬるぬるな湯たんぽの方がマルゴーは良いらしく





尻をぴたっとくっつけ中



尻あて化疑惑発生か









くしゃみなし 鼻水なしなシャトー

まだペレットが食べたいらしく…





食べ過ぎるとまたゆるい食糞が





この間は母さんにばれたくないのか

自ら腹で隠していたし…









今日は本当に穏やかな風とやや暖かさすら感じる横浜

乾燥はしているので
早々なおやつお野菜盛り合わせ
を


母さんぷらり
買い物に行ったら

おつとめ品コーナーにバジルが80円で





おふたり様
かなり久々なバジル







シャトーにはこれまた久々な思い出の味キャベツなど~
保護されるまで 家族皆で食べあったキャベツ

そりゃー大好きだよね~

マルゴーはやはりバジルにふわり

香りが強い野菜しか昔から食べず…
シャトーに教わり
最近はサニーレタスやら

シャトーの旨顔
馬顔に母さんふわり







なんて
のんきにパチリしていたら


マルゴー側に軸脚動かさずに移動なシャトー
セロリの葉1枚 盗み食い









いつも母さんを感心させるシャトーの行動が









悪い事した自分を直ぐ受け入れ 直ぐ謝る



なかなか意識していても できなかったりする母さん



でもシャトーに学び 最近は









前からありがとうは必ず直ぐ伝えてたけど
ごめん!私が悪かった

これが… 次の日では謝るのは遅い時の方が確実に多いし
次の日が良いのは相手に



とした時ぐらいが










まず自分の胸にしまい…冷静に考えて
愚痴や小言と思われない言い方や



今は言わずにしまいこむ方が良い事もあるんですよね

なんて…本当シャトーには色々教わる毎日です





喉を潤したおふたり様
は互いにシェアな場所で昼下がりを











母さんはBlog更新前に とりあえず編み始めつつ



今まさにここでストップ









ベーシックが前提 よく見ると深い拘りの品
かなりLevel高いミッションなスヌードに向き合いながら

私なりの色や味が出せたら嬉しいな~













天竺表目のみのボーダー柄でも
編む人の個性や感度 深みは出せるのが編み物の良さ









母さんはなんせ人生半分編んでますから…
天竺表目のみはテンション下がる
下がる
下がる




ので

棒針号数をアレンジし



YouTube聴きながら編み編みしたいと思います

使用の毛糸的番の棒針は6~8ですが




左右別番の棒針などで









編み物は決められた事は無いような物で





筆だけが描く道具ではない油絵と一緒かな~
バレンタインにスヌードなどお勧めです





4玉あれば確実に



作りながら溢れる幸せを胸に と考えると
やはりスイーツも母さんは作ろうかな~

プレゼント
に添えるカードにとフランス語検索していたら






La poche du bonheur
可愛らしい言葉と出会いました

フランス語で
幸せポケット
というそうです


ポケットは心の中に











幸福はそこらへんに落ちていて



偶然見つけたり、ちょっと足下を探したら見つかった





くらいが母さんは良いな~








