昨夜は綺麗なお月様に会えたけど


{A34EB487-0C8A-4A6F-B940-BCD3A78D94AC:01}



今朝は冷え冷えな雨雨からSTART


雨は10時過ぎに雪の結晶雪へと変わり…

今はまたまた冷たい雨雨の横浜市


シャトーウサギと出会い、出会えた方々のアメブロやFacebookをみては


なんだかどんよりな母さんしょぼん

公園うさぎの最悪な実態が発覚したのは

宣伝効果狙い ウサギウサギウサギウサギウサギうさ団子=可愛い=行きたーい


だったらしいですが…

同じ行くでも改善策持って話し合いとは

公園管理スタッフ皆様が1番びっくりなのかな…


詳しくは左下矢印左下矢印左下矢印


引地台公園のうさぎ小屋|イブうさぎ

昨日も朝早々行ってくださったみたいですが…
返事ばかりで改善なし爆弾ドンッメラメラパンチ!

お掃除がしやすいからコンクリートのみ!?
すのこや木は腐るから撤去!?!?!?

お掃除担当者はてなマーク飼育係はてなマーク それぞれいないのかな…
一緒だとして 母さん的にはまず担当者を変えてほしいむっ

仕事への価値観はおいといても
ラクしような考え方の人は何を話しても響かないあせるあせるあせるあせる

水に釘打つみたいだわむっむっむっむっむっ

というか それ任された仕事できてないし爆弾ドンッメラメラパンチ!

たまたま発覚したこの公園だけど
日本 違うな 世界中に沢山こんな最悪な所はあるわけで…

そう考えると氷山の一角はてなマークなんて聞こえそうですが、
違うと母さんは思いますアップアップ

近所の公園 神社 学校 生活する日々の中で意識して観てみる目目

それが私達ができる最初の一歩

人間を癒す為にわざわざ住まされている動物なのですから、
最高級なおもてなしキラキラキラキラキラキラと愛情ドキドキ

それが当たり前なのに…むかっむかっむかっむかっむかっ

あーイライラしてきましたがしょぼん
早く寒さ対策してくださーい

とりあえず提案するには仕方があり
それを確実に理解し動いてくださる方々を影ながら感謝とエールをクローバー

御近所やその市民の方々の動きを願うアップアップ

あくまで慎重にひらめき電球丁寧にひらめき電球
でないと動物虐待とかなりそうだししょぼん

同じ人間 いやだー できれば人間やめて1日同じ小屋で住んでー!!

なんて普段のんきな母さんも怒るとストイックな大人化しますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



{BA776321-6734-4FC0-A404-DE844399C7CE:01}


下田 白浜の神社に居た神の鳥たちは
綺麗な小屋 太陽の光を感じれる場所で幸せそうでしたよ~


{84977EE1-842A-46A0-8F37-F72D5529E4D1:01}


{FED36FA9-C6D1-4049-A8A4-0F064D21C74D:01}


同じ人間なのに…
価値観の違いから犠牲となる動物達

本当に担当者変えてくださーいハチハチハチハチハチ


{56844BF1-8994-4B29-90F2-72117D3B8866:01}


あっ…母さん変えてくださーいウサギウサギ
と言われぬよう目目

おふたり様ウサギウサギ部屋プチレイアウトアップアップやらないと~音譜音譜音譜音譜音譜


昨日Blogで紹介させていただいた左下矢印左下矢印左下矢印

{495D57D4-871D-4817-9846-6D88FE1CFF7C:01}


それこそお掃除が楽チンひらめき電球になり
撫で撫でTIME時計が増えましたニコニコ

是非動物と暮らしている皆様左下矢印左下矢印左下矢印こちらへかに座馬ぶーぶーしっぽフリフリかたつむり走る人自転車