1月最後の月曜日 横浜は









一瞬の光は希望の光





朝から無理やり
な母さんだったのは…シャトーの目のまわりが



EZ疑惑から発覚した右目の白い虫?ではなく…
多分牧草の粉とかほこりから



新しい目薬を点眼し寝た昨夜でしたが…
白い涙
がでたら病院
と


母さん無意識にマルゴーを睨んだのかな





マルゴーが優しく
愛撫で昨夜はcloseに






今朝は赤みがなくなり やや涙目
鼻水くしゃみは無しなので…様子ガン見な日と



創作活動中なマルゴーは無敵な強さ
元気

うちに来た頃から思っていたけど…猪に見えませんか





マルゴーには

内緒



牧草補充にも丁寧さと慎重さを

と



いつもに増してのろのろな母さんを待てず残りの牧草をぽりうま





シャトーはミニしっこをしたのだろうか





母さんが呼んだら静止

夕方までは互いに別空間
Timeなど




いまは母さんのマルゴー側牧草補充待ちか





両方の部屋を補充すると確実に新しいのを探しては食べ



かなりの時間を使うので
母さんの手抜き







ニコイチなおふたり様
になったからできる手抜き
感謝




母さんの曇り空な心とは真逆に

先程から横一列にニコイチ



というか…

マルゴーの顔 怖すぎる




さっきシャトー側の⚫︎を回収した時も





無敵な強さは表情にでるんだな~





我が家
ではシャトーは顔が大きいvs体が華奢なだけ

的な議論が
の間でたびたびでるのですが





現在のマルゴーも小顔ではなく顔ぷくりではなかろうか





まぁ1番バランスが良くないのは活字を打つ本人
らしいですが






おふたり様
がシャトー部屋にナイスタイミングで移動したので


母さんは丁寧に
慎重に 牧草補充頑張ります


静止してしまった母さんですが…
ごろんっと寝ている羊さんとかしかうかばない





真面目な母エリザベスからは
に違いなく


お気に入りのイタリア糸が1玉あったこちらはミニストール完成





無事に贈る事ができました

ナチュラルな虹色みたいな方だから 似合うと良いな~
1玉で編めるので是非後日編み図含め報告を

またまた寒い夜ですが
皆様体調気をつけて下さいね




