先週相方
の部下から頂き







覚書含めなBlogの更新を失礼します









2種類のソーセージを食べ比べる予定でしたが



部下からシャウエッセンで充分だった
なんて悔やむコメントがあり





だったらシャウエッセンもで3種類対決か





と作成したポトフ
玉ねぎさんはクローブ
グローブ






いつも若干惜しい私なんで…
良く つみれとレンゲを間違えます

本日はシクラメンとポインセチアを間違えていた事が発覚





朝シクラメンと話しスルーした相方には
今宵の夕食に爆弾
を




ポトフ











ポトフはご飯
党な相方むけに和風にしてみたく…

でも母エリザベスから貰っていた

も使用したく








シンプルな作り方でとりあえず作成を



お水700ccにコンソメ2本+ローリエ2枚
煮えにくい野菜から煮込み最後にじゃがいもさんを

食べる30分ぐらい前にソーセージを弱火でグリル
焼き色つけ

15分ぐらいソーセージも入れて煮込みました
小さじ1の醤油と粗挽き黒胡椒と黒胡椒のみで完成









日本酒が入っていたソーセージは
私的には
駄目でした…

私は酒豪なんですが日本酒は









相方は日本酒の方がグリルだけして食べたのは旨し
と

ご飯に合うそうです









ただ…やはりグリルのみは油っぽく
ぱりぱり感がないせいか…
シャウエッセンをグリルした方が
な我が家
でした



レタスの芯は是非ソーセージや肉の下に隠して下さいね

旨味を吸い込み旨しです









あっ

ソーセージ








気になった方は是非









因みに土曜日ランチ
はシャウエッセンの残りと

胸肉グリルした残りを使用し





醤油ラーメンにトッピングなど~
小皿に胸肉グリルをサンドする様にシャウエッセンを置き
ラップをふわりかけて レンチンを



シャウエッセンの油が胸肉にしみこみ
なかなか旨しなトッピングに



胸肉好きな私としては

リピートしたくなりました












ラーメン
の麺を茹でる用お湯を沸かしつつ


油にみじん切りした大蒜を入れ弱火で香りをだし



豆苗ともやしをさくさく早
的に炒め

塩胡椒し
待機


お湯が沸いたら卵を一応丁寧
に割り入れ


タイマーを4分
2分たったら
麺をモミモミしながら入れ

さりげなく

卵さんを端にエスコート






茹で上がった麺はザルへ
卵さんのみザルから救出









レンチンしたソーセージと胸肉グリルにだけ
レンチンした皿の汁をかけ

完成



豆苗大蒜炒めは是非









因みに卵は4分で

このぐらいな半生です






ずっと強火で是非







なかなか1本300円のソーセージは食べれない我が家

ありがとうな気持ちをXmas
プレゼントに込めたいです






あっ…相方
は金曜日会社の忘年会らしいのですが





沢山私がプレゼンしながらディスカッションで決定したのが





一粒 1000円の苺









都内ですと伊勢丹新宿にあるらしく
お取り置き
無事私の仕事は終了






当たった方のパチリ
を楽しみに

願わくば…私にもplease 

あっ

無添加コンソメ



優しい味で和にも洋にも
でした










日曜日ランチのスープにも使用したのですが
粒マスタードとトマトケチャップだけで
なかなか旨しとなりました

さてさて今宵はスルメイカさんが待っているのですが…
私は胸肉さんをまたグリルしたいと思います









長々読んでいただき ありがとうございました








