秋を楽しむどころか 冬だよね



おふたり様はすっかり恒例なシェアTime
な日々



的な朝晩の寒さな横浜
本日は昼から









昨夜も終了Timeがきて
シャトーややテンション低く

低いながらも自立心高(笑)
ひとり時間も無駄にせず









マルゴーは暖房の温もりにねむねむ









母さんがおやすみまたね
と

立ち上がり





現実に気がつき行動なマルゴー









今朝もマルゴーからシャトーにご挨拶





妹から!大切
大切


母さんは最近姉に甘えぎみなんで…反省









まってました
なスタートのシャトー

でも最近理解したのかな





マルゴーの気ままでゆるりなスピードに
シャトーが合わせて行動を





適度な距離感を大切にしつつ
ぽりうま顔

マルゴーの毛布に尻あて的にと瓶を入れたら
これがかなりお気に入りらしく





最近はこちらでゆるりなマルゴーさん
ゆるり ゆるり と近づくシャトーと
ゆるり ゆるり と前に進むマルゴー



突然ダッシュなマルゴーを追いかける
昨日からこんな感じのおふたり様が





マルゴーは神経質というか 臆病なのか
母さんにさえも逃げ回り癖があるので、
シャトーにも大丈夫!嫌いなんじゃないよ!なんてアドバイスを





新しい牧草をぽりぽりしつつ
母さんとマルゴーのところは気になり





マルゴーは母さんの足にぬくぬくなお尻をのせ まったり



母さんも足がぬくぬくに





シャトーがマルゴー側新しい牧草完食し
またまた母さん補充(笑)しつつ
おふたり様 縦1列でのダブル撫で撫で



マルゴーがシャトーの存在を受け入れ
シャトーがマルゴーよりの心地良い距離感を確立しようとし



昨日からは
撫で撫で中シャトーの体を

マルゴーが近づきくんくんするようにまで





シャトーは鼻水もくしゃみもゆるい食糞もなくなり







良い事だらけで怖ささえ感じる母さんですが、
そろそろ私も向上の為の何か
をと思うので

この流れに感謝しつつ









悩んでは立ち止まりな母さんですが









考えず流されるよりは良しとし



皆が無理しない
我慢しない
自立し向上





更には毎日ハッピー



な2014だったね








なんて思える大晦日になればな~と

寒い日々 気温差大









暖房フル
乾燥からの風邪
危険



人間もビタミンとりつつ
朝むいた林檎の皮を暖房で急速乾燥



皆で共存共栄
自立向上LIFE 万歳









