台風が来ているのにF1
母さんは20代真ん中あたりに
良く販売応援に行き

最後に行ったのが酷い雨
でした










台風
さん 静かにお願いします






稲さんがとか 本当
人間以外の沢山のモノコトも…
命に値段がある世の中なら
傷はウエルカム



な母さんですが





店頭に並ばずに
駄目になる物 あるんですもんね…
勿論

皆様 気をつけて下さい



災害があった場所は更にだ…
そんな週末
母さんはやや体調悪し
やはり気圧なのかな…
脳をささえる細い骨を骨折し思ったのは
ささえる骨はカルシウムで太くならぬのだろうか





とか
消費者側が惹きつけられる活字の宣伝よりは内容が知りたい

とか
レビューで良い事よりは
感じたマイナスな感想が知りたい





とか
そもそも気になるから観ている物や所
良いイメージから入ってるからこそ
マイナスに感じたリアルな声







これが私には響くのですが…
最近やってしまったわけでなく

ある意味やってしまった事があり









シャトー
にと去年今頃購入した藁トンネル


彼女からの日々で
なかなかお気に入りな場所と認定をもらい





マルゴーもヤキモチ焼いてるかな





と9月24日大人買いした中にトンネルさんが

そして…
シャトー近場にレイアウト変更し昨夜



あっ
マルゴー後ろ姿か

分からない





マルゴーがデラックスだからかな
と

日々スルーしていたマルゴートンネル

私のせいではないわよ

byマルゴー



通るけど…
落ち着かないのか

まだなれないのか

シャトーはトイレが2個になり
ひとつ撤収し



広々な






本日は朝8時から家具下にだらりし
やっと先程

マルゴーTIME




シャトー
と呼んだらでてきて 撫で
撫で

鼻水は今日はなしの









ややシャトーぎみな家具下TIME効果もあるような





藁トンネルはあるメーカーが勝利の座からかな

あがり寸法が

母さんはアパレルでも伸びる生地カットソーと
ニット専門で人生半分は生きてきて
バルキーニット
太い糸で編み地がゆるいデザインは安定しないから
検品でも許容範囲が広く設定したり
サイズ展開ある物は更にサイズの設定バランスなど考えたり

なので…
編み物にバラつきは仕方ない
と分かりつつ

メジャーで藁トンネルをふたつ採寸など



設定寸法に対して
シャトーの右側は長さがプラス1cm
マルゴーの左側は全て 幅も高さも長さもマイナスで…
幅は2.2 高さ2.0 長さ2.0
編み目から見たら
なんだとは思うけど

度目 編みのつまり方
がキツキツなこちらは多分

検品なら
ではないか










あとひと目編んでよー

幅と高さは泣きたいわ











長さは良いが…
ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ ぶつぶつ
な母さんが
一本が0.9な太さならさ…とかぶーたれつつ
今度からは浮かれてすぐ開ける前に検品だわな

な反省



母さんが購入したお店は本当に親切なお店なので、
卸側の検品ミスだわ
売れていて 評価良いからぬるま湯かよ~
な意見は月曜に直接電話するつもりです

そんな母さんの凹みを癒してくれた番組が↓
小人な彼を


早々寝た

相方




母さんの勝手な作る側から消費者側の意見を
散々と聞いて疲れたかな

自分で編むからこそでなく
お金を出して購入したり過ごす場所には
本当ぬるくいたらいかん!
と反省し 信念の更新をした今宵

明日のランチ用に
母さんとは真逆な柔らかいふわふわパンをと企み





母さん作成林檎酵母さんで仕込みたいな~と思います



勿論 冷蔵庫さん 宜しくお願い致します

台風の日曜日だからこそ
まったり気持ちはゆとりある日にしたいですね


