9月も早々退散な今週

は相変わらず
青森に早々着いたと先程お母様から
さてさて 相方帰ってるよ mail
またまた 自然災害や気温差な日々
心地良いとか綺麗とか
すごしやすいとか清々しいとか
自然も人間の生活と変わらず
一喜一憂なのだ
だからこそ 平凡な普通な日が贅沢なわけで
そんな日々があるから 特別も嬉しいのかな
なんて思う母さんがいますが


そー
相変わらずということが 素晴らしくもあり
喜ばしくもあるわけで

懲りずにだらだらシャトー部屋に居座り
ファームヒーローで脳みそ体操してる母さんを
ツンツンしてみたり

踏みつけウロウロしてみたり
な週末のシャトー

鼻ツンツンで鼻水チェックは一応してみたり

お薬やめても たまに鼻水
くしゃみなし



寝不足とシャトーとの時間を奪われたマルゴーは
やはり不機嫌顔





グルーミング的なスプレーしゅしゃ
撫で撫でで こんなマルゴーが完成





母さんに付き合い
鼾で寝不足な土曜日夜のシャトーは
眠気に負けぎみ



日曜日は更なるだらだら





そんな中 母さんは相方
の父母に贈るケーキなど




いつも手間暇愛情満タンな物を頂き
貰いっぱなしだった事に反省PLUS
お姉さまに先に贈り物し
地雷踏んだことからの行動









お豆腐と秋野菜+林檎や栗のケーキなど

秋野菜にお砂糖はいやだな…と勝手にいれず。。。
人に何かを作る時は自我の引き算は大切なんだけど…
相手をイメージし作り出す事はもっと大切な気もする





ほのかな甘さにマルゴー起きた

鼻ひく 鼻ひく
オーブンさんが良い仕事の日曜昼下がり

キッチンに続く道が気になり登場したくせに



お隣さんのキッチンの香りも気になるマルゴー

爆睡中なシャトーも気になる



青森に早々着いたと先程お母様から

なんだか嬉しそう~
な会話なんですが…微妙に方言が多々

とりあえず
ピンクのぷちぷちは嬉しかったらしい

さすが ニュートラルブラックな天然な母









まぁ…お母様はピンクが好きだから
選んで良かった







豆腐ケーキ 味は一応
相方と半分こし 

明日あたりズボラ覚書 ぺこりにupしたいな~
本日も毎度 ぺろりん あざーす
なシャトー










母さんは大地の贈り物

贅沢な頂き方をし ばくばくしました

さてさて 相方帰ってるよ mail

まさかのBlog更新中





浅利さんが待機してるから…
大切に大切に感謝しながら 調理しないと



基本 彼は私がまずい?
と聞くと
大丈夫

と言う
大丈夫と聞いた頃は 









でしたが
もしかしたら 1番 贅沢な言葉かな





なんて思う母さんです

ではでは
気温差な今宵
皆様 体調気をつけてくださいね
