9月最初の火曜日は
武蔵小杉 おそるべし



眩しい
さん登場

早々と洗濯を干し

勿論 
にもペレットさんを


藁座布団を地味に ぽり ぽり しておりました



母さん本日最初のごろりん

母さんも
さんになってみるTime

若干湿っぽい右鼻を
さりげなくふいてから ペレットを

丁度良い高さだわ~



母さん鼻にペレット付かないわよ
的な
ドヤ顔いただきました






朝一 ペレット用意中
ひたすら母さんをガン見し
待て

状態のマルゴーを



相方がガン見



ペレット皿を持ってマルゴー部屋にお邪魔すると

母さんのまわりを
ぐるぐると(笑)

マルゴーわんこ
か


と呟き





母さんからプラスチックゴミをパスされた相方
早々とこれまた
出勤

マルゴーもこれまた早々ほぼ完食



1番刈りを食べたのよ
わたくし

的なアピールか





藁座布団通り道真ん中にわざわざ広げられた1番刈り



確かに…食べたらおやつ と約束したな~

午後に
部屋やりつつも外出したい母さん


8月最後の日曜日は
相方の
後輩であり 私の可愛い
妹ちゃん
夫婦宅
へ




新しい家族
が誕生したので

お祝いPLUS久々ふたりに会えた母さん

マクロ的
ビーガン的かな…なマフィンを朝作成


薄黄色のこ
小鳥に見えてきませんか






今回は地味に取りました





焼きあがりいれて 45分あれば洗い物まで
なにげにバターナイフが万能選手





そして
皿も万能選手で

マルゴー看病中 自分の分もちゃっかり昔GET

100円だなんて
二子玉の駅ビル…まだあるかな~





クランブルは2種類にしました





ずっしりふわりな感じに焼きあがり
母さんは1日冷蔵庫で

なこのこを



昨日朝食で
レンチンし


あっ
また 話が脱走中で









日曜日 プレゼントを

それぞれに購入し



久々母さん 外ランチ





イメージはパスタ ペスカトーレだったのですが↓
武蔵小杉 おそるべし


秋刀魚が高いのに ランチ600円税込
なかなか美味しかったです

実は焼き魚の秋刀魚さんは2014は初

高いとやはり 刺身にし食べたくなりませんか





母さんが年寄りだからか

首が 怖くて 怖くて
人見知り全くなしな可愛い女の子でした

本当は昨夜更新したかった母さん
本日午前中の更新に
シャトーは鼻はまだ出ますが たれはせず
たまに ぶっ と聞こえてきます
先程お水を変えて飲んでいたので
母さんがランチ食べたら
シャトーはお薬など





午後は
美味しい八百屋さんに

風を楽しみ行きたい母さんです






