8月もラストスパートな日々
熱風と酷く眩しい陽射しの横浜

今週末こそ 夏を楽しみたい母さんですが
暑い中にわざわざ出る勇気 あるかな…
広島の皆様 大丈夫ですか?
母さんの三茶時代を全て知るくらいな仲の
オーナーシェフも
今は地元広島市内でお店をやっているので
久々昨夜は電話など

相変わらずぬるくもあり穏やかな口調で
心配したはずの母さんが心配された疑惑





ひとりでワインフルを何回もおかわりし
仕事をさせていただいた時計じかけのオレンジ
いまはないんだよな…
あっ
三茶つながりですが
これまた長い付き合いのオーナー君
LINEのっとられたらしく

相方にも変なメッセージがきたそうで
本当 自然災害から悪質者被害
怖い世の中ですね

















自分は自分が守らないと



母さんは勿論
も


だらだらしながらも
ここ数日仲間と連絡取り合う事が多く
うさうさにしたら
ペレット減量中にplusされ イライラか

朝までの最後の手段用らしく
母さんが寝るまでも オブジェみたいな存在で

必ず
こちらからガン見を




マルゴー近場に行きパチリ

マルゴー的には
母さん さくさく調理し ペレットちょうだい









母さんに牧草食べてますアピール

ペレット皿があるという事は
ドライミックス野菜が貰える









的なマルゴーの心の声が(笑)
そうなんです

おやつなしの時はお皿はすぐ洗ってしまうので
お皿のある?ない!のチェックは大切
大切

マルゴーなりのダイエット(笑)
ダイエットって日本語だと痩せる為に使われがちですが
本当は健康を保つ為の食事的な意味なんですよね



確かにマルゴーはダイエットしないと
食糞食べれなくなるし
毛繕いもできなくなる…
マルゴーの毛繕いはある意味丁寧です

寂しそうなシャトーの背中が

昨日も少しペーストみたいな食糞があり…
お野菜あげるか悩む母さん
ペレットもかなり少なくあげ…
勿論 ドライミックス野菜もあげるか悩む
シャトーはマルゴーよりも知的な容姿に見えますが
実は我が家では母さんと争うぐらい
視野がマイペース



お皿があるか?ないか!とか
全く気にしてないし
ペレットあげても 気がつかない事が多々

1番好きな物 お野菜以外 無関心にちかいみたいで