今日は朝8時半からエアコン室外機の
移動工事でしたしょぼん

こんな暑い日に…

一応 ペットボトルやアイスノンや
扇風機や冷え冷え石など
できる限りスタンバイした母さんでしたがダウン

なんと工事は夕方6時まであせる

最初にうさぎが居ると説明したし、
3階の寝室は元々すぐ設置できる状態
というか去年12月に購入したのに
不動産屋のミスで隣の家の建築工事のさく?が邪魔で配置できず…むっ

ベランダにとりあえず置いて使用していた2台も

全て4月には移動してもらうはずだったのに爆弾

忘れてたり爆弾
工事見積もりどまりだったり爆弾
しまいには雨で延期
延期してのまた予約入れ忘れてたり爆弾

やっとやっと今日だったんですが…
よりによって今日は激暑汗

うさずや私がいる2階からお願いしたのに…
結局3階からとかで…

なんだか愚痴だらけ爆発な母さんですが…

シャトーが死にそうになったんですしょぼん

バタバタとうるさい音が朝からで
うさずはご飯も怯えて食べず…
それぞれケージ内に避難中の所にお皿を汗

photo:01



photo:02


マルゴーは物申したい感じでしたしょぼん

だいたい9時からが8時半だし…

photo:03


食べるけど…みたいなマルゴー

photo:04


やっぱり不満顔!

photo:05


シャトーはお皿をひっくり返しましたガーン

朝からゆるーい食糞が続いたシャトー

なんと普通の●まで小さかったり
3粒がゆるくつながってたり…

しまいには身体で呼吸をしはじめ…

12時のお昼までに工事の人達
2回も休憩し…
その時点で部屋は30度しょぼん

15時には終わると思ってたら
また休憩ダウン

申し訳ないけど病院に行きたい!と
話したら 工事が止まるから待ってほしいとむっ

だったら休憩しないでよ…
玄関あけっぱ窓は網戸しないで
失礼すぎる!

仕方なく以前シャトーが体調崩した時にでた
液体薬をシリンジであげました。
お水は飲まないけど薬は飲んでくれ…

身体を冷やしてあげながら
野菜をあげたりとバタバタ

やっと工事終わったかな?と
ベランダから下を見たら外を片付けてるむかっ

先にクーラー試運転だよ‼
思いやりとか 分かち合いとか
ないのだろうか?と苛立ちがメラメラ

クーラー付けたいですし、
外出したいと話したら
ガス抜きがあるからと…
だったら2階からガス抜きしてよむっ


病院に電話して話したら
●の様子みて 薬を飲んでるなら
今日は暑いし夜涼しくなったらでもと。


結局19時にはクーラーがつき
シャトーも牧草を食べだし
●も普通なのが沢山でてきて
呼吸も治まりました。

photo:06


珍しくトイレで寝てましたが

photo:07


部屋んぽにもでたがり

photo:08


お気に入りのベットにものってくれ

photo:09


ゆっくり部屋んぽでは寛いでくれましたしょぼん

マルゴーは?

photo:10


マルゴーも暑い中頑張ったから
疲れたみたいで、
まったりごろんしてくれましたしょぼん

会社勤めの頃1番ハードだった商社時代

お客様と取引様への思いやりが1番
そして互いに分かち合うように動く事

これは本当大切だったし勉強になりました。

工事の方にはお世話になったけど、
まったく感謝できない1日になり
残念な気持ちでいっぱいです…

なんだか長々 母さんの愚痴Blogになりすみません!

最初にうさぎが居ると話した意味
分かってほしかった…
小さな気配りが 次の仕事に繋がるのだよーヽ(´o`;


にほんブログ村 うさぎブログ 茶うさぎへ

にほんブログ村 うさぎブログ グレーうさぎへ