昨日はこちらは雨雨
そして今日も雨雨


洗濯ができない…あせる


昨日実はふたうさウサギウサギのサークル内の敷物を
リニューアルしましたひらめき電球


旦那的には ふたうさウサギウサギが気にいってくれず
再チャレンジなだけじゃない?


とにかく梅雨入りするまでは
今回の敷物で【ソアホック改善】ですよー!!




photo:01




マルゴー 偉い!
嫌がらずに普通なリアクションアップアップ

シャトーは…なんと
ケージ内ひきこもりハウスに待機ダウンダウン



photo:02




暗くてよく見えませんがあせる
マルゴーがサークル越しでばたんと寝たので、
シャトーもでてきました音譜



photo:10



パネルカーペットがややかたいので…

今までパネルカーペット下に敷いていた保温のアルミマットをなくしひらめき電球


パネルカーペット上に
浮き沈みする低反発マイクロラグ を目目


この時期なせいか?
定価の半値ひらめき電球 3畳用即2枚購入した私(笑)

厚さもあるしふかふか度最高
しかも水をはじきましたニコニコ


ただきてから一週間近く
変なにおいがあり部屋干ししたのがうーん…しょぼん


まぁ安いし 倉庫に巻いて置かれてたら
多少は???





マルゴーは寝心地も悪くないらしいニコニコ

photo:04






photo:05



シャトーはあの右角で寝てくれたら
まぁ悪くないって感じだよね?



photo:06



シャトーの1番好きな場所ラブラブ
でもなかなか行かないシャトー…しょぼん




photo:07



マルゴー はリラックスクラッカー
湯あがりみたいだよ(笑)



実は敷物以外に変更した場所がキラキラ



photo:08



これがいままでのふたりの境目ひらめき電球




photo:09




これが昨日からのふたりの境目ひらめき電球



多分 旦那は気がついてません…しょぼん


ふたうさウサギウサギ勿論気がついてます(笑)



サークル板2重を1枚なくしましたクラッカー
顔が近い‼
勿論シャトーが顔細いから
マルゴー鼻齧り防止に両側からは
いままでの様に100均のネットをにひひ


昨夜星空もふたうさウサギウサギは、
ケージ行き来自由で消灯ひらめき電球


これはシャトーがもうケージ内トイレ使用しないので、
軟便がでる理由にトイレ我慢もあるかな?と…

先週から朝までサークル内トイレ使用できるようにとひらめき電球



で…マルゴーはやきもちやいて、
ケージ内で粗相するので…
マルゴーまでが自由行動にガーン







今朝起きたら

粗相も悪戯もそして互いに怪我もない!

えらいぞ うさうさウサギウサギ


梅雨入りまでに少しでも
ソアホックがよくなりますように足あと





にほんブログ村 うさぎブログ 茶うさぎへ


にほんブログ村 うさぎブログ グレーうさぎへ






iPhoneからの投稿