おはようございます☺️
まんまるまるちゃんです。
旅行会社に勤めていました✈️
お出かけ大好き💕
主人の転職で
小学生 ちびまる![]()
3歳になったみにまる![]()
2024年に都会から淡路島へ
※私のお知り合いの方いらっしゃいましたら どうか知らないふりしてください🙏🙇♀️
意識すると記事が書けなくなるタイプ
今週は、ちびまる
が体調を崩してしまい、
学校から突然の電話。
職場で「すみません!」と頭を下げ、引き継ぎをして、急いで駆けつけました😂
幸いインフルでもコロナでもなくてひと安心
とはいえ、翌日出勤できるかどうか分からず、
ボスに連絡をしたり、気持ちはずっとハラハラ…。
そんな中で
「在宅ワークってありがたいよなぁ」と、
先日書いた記事の内容を改めて感じました。
在宅と対面のお仕事のダブルワークは想像以上にハード。


継続は今回は見送ることにしました💦
今しかない子ども
の時間
大切にしたい💓
でも、単発、短期間の在宅ワークがあれば
またチャレンジさせてもらいたいと会社にお願いしました
ちびまる
は、
熱が下がってからは読書にどっぷり。
絵本に小説に、話しかけても返事が返ってこないほど集中しています。

中でもハマっているのが
「動物と話せる少女リリアーネ」
13巻まで出ていて、
毎日わくわくしながら読んでいます📚
我が家は4巻まで持ってまーす♪
なんと今年のサンタ🎅さんからの
クリスマスプレゼント🎁も
「リリアーネシリーズをください」だそうで
なんだかほっこり🎅✨
1巻から13巻まで出てる人気小説🤭
そして、私の実家から持ち帰った
“ちびまる子ちゃん”も再ブーム
お腹を抱えて笑っててびっくり

調べてみたら、なんと新刊が出ていることを最近知りました。
さくらももこさんが亡くなったあとも、
長年アシスタントさんが描き続けてくださっているそうで、
作品への愛を感じてジーンと

子どもの体調不良はハラハラするけれど、
元気になって本に夢中になっている姿を見ると、
あぁ、また日常が戻ってきたなぁと安心しますね
🌿
気軽にフォローやいいね!
とっても嬉しいです☺️💓
最後まで読んでくださり、
ありがとうございました😊🌈
