こんばんは☺️

まるちゃんです。

旅行会社で8年勤めていました✈️

主人の転職で

小学生 ちびまるウシシ

最近3歳になったみにまる歩く

2024年春に淡路島に移住しました🌸

こちらの続きです💁‍♀️


金刀比羅宮の参道で見つけた!

おすすめグルメ5選


淡路島から家族で香川県へ♪

3歳と小学生を連れて、

 金刀比羅神社に行ってきました


長~い階段に少し疲れたけど…笑い泣き

参道にあるお店がとっても楽しくて、

美味しいものもたくさん食べて

大満足の旅に♡


「参道グルメ巡り」

今回は、子連れでも楽しめる!

おすすめの5店舗をご紹介します♪


①こんぴらプリン
🍮**プリンパフェ(600円)**が大人気!
プリンの上にソフトクリーム&クッキーがのってて、見た目もかわいくて子どもたちも大喜び!
お値段以上の満足感です♪




②AKABOSHI coffee
☕おしゃれな参道カフェ!
テイクアウトOKなので、歩きながらのんびり楽しめます。
看板メニューのミニカヌレは残念ながら売り切れ!
次回は絶対リベンジしたい~!!




③石松饅頭 & 舟々煎餅
お饅頭やおせんべいを
その場で作っている様子が見れる!爆笑爆笑爆笑
子どもたちは興味津々でじーっと観察してました♪
焼きたてほかほか、美味しかったです。爆笑飛び出すハート



④五人百姓
✨伝統ある加美代飴(かみよあめ)のお店。✨
実はソフトクリームや飲み物も販売中音譜
だけど!私のイチオシはいちごあめ!!爆笑
外はパリッ、中はいちごがジューシーで…
「今まで食べた中でいちばん美味しいかも!」って本気で思いました!ひらめき飛び出すハート
おかわりしたかった~!!
子どもたちの手前、おかわりなんてもちろんできない🤭


おしゃれな🍬のお土産も店内にたくさん



⑤道中の「うどん県」らしい看板やお土産屋さん
歩いているだけで楽しい参道。♪
看板や店先に「さぬきうどん愛」が溢れていて、香川らしさを満喫できます。



 TODAY'S
 
まとめ:子連れでも楽しめる! 金刀比羅宮の参道は 「グルメと体験の宝」階段の大変さも、美味しいものがあれば乗り越えられる🤭

 


【1日目】香川の自然とグルメ、そして金毘羅さんへ


10:00 まんのう公園で自然あそび


広い芝生やアスレチックで思いっきり体を動かしてリフレッシュ。春はお花もキレイ!


12:00 さぬきうどんでランチタイム


子どもも大好きなうどん!セルフ方式のお店も楽しい体験に。


14:00 金毘羅さんへお参り


本宮までは階段が多いので、小さなお子さん連れは無理せず手前まででもOK。


15:30 金毘羅参道で食べ歩き


ソフトクリームや名物の和三盆お菓子など、子どもも嬉しいおやつタイム!

↑本日の記事↑

17:00 金毘羅温泉の宿でゆったり


お風呂で疲れを癒やして、地元の食材を使った夕食も満喫。


↑旅行記です。