べんてんさん


に行ってきましたひらめき


    

こんばんは☺️

まるちゃんです。

旅行会社で8年勤めていました✈️

主人の転職で

小学生 ちびまるウシシ

2歳 みにまる歩く

洲本市に移住して約7ヶ月です。



11/21.22.23でお祭りです✨


いつもの道が歩行者天国になって、

夜店がたくさんありました🌟


さめつり❣️

さめのおもちゃをつるくじ引き。

年季入ってる!さめ!

これって、夏の島祭りの時もみたけど、

淡路島だけ??!

今までみたことない🤭と

神戸から移住されたママさんと話してました。



長手長栄堂さん

あわじオレンジスティックで有名な

長手長栄堂さんのワッフルが、

お手頃価格で、ふわっとして美味しかったニコニコ


ちびまるウシシの習い事前に、さらっとみにいくと、

小学校の同級生が、たくさん声かけてくれ


ちびまるウシシの同級生、行事ごとや、習い事で会うとみーんなフレドリーに声かけてくれてびっくりする爆笑爆笑爆笑

洲本の子どもたちは、みんなフレンドリーなんかな?!花とても嬉しいこと。

でも、ちびまるウシシは学校外で会うとなぜか恥ずかしがるびっくりキョロキョロ



夕飯食べて行ったにも関わらず、

金から、アイスクリン、綿菓子、ワッフルなんか

食べて、

ジブリのくじ引きもして、楽しいお祭りでした。

習い事の前に行ったのに、

習い事後に、お友達と急遽いくことに🤭

ちびまるウシシって、幼稚園時代がまるまるコロナ渦だったから、お祭りに慣れてなく、お友達と行ったのも初めてだったから、

すご〜く楽しかったらしい💓



みてみたいなぁ。!!


というか、

淡路島の人ってお祭り好きよね?!

だって

夏の島祭りも3日間、

この、べんてんさんも3日間🤭


伊弉諾さんの秋祭りは、学校が午後から休みになるとか?!

📝島の人はお祭り好き