判定日でした
結果から言いますと「再判定の必要あり」
ということでした
今まで陰性判定では、hcg0.3とかだったのよ
今日は1.7
1.7
陰性でしょ?
まずネガティブな発言から
いや無理でしょ
ないでしょ
妊娠継続率0.1%だってよwwww
生理来るかなあ
体温も下がったしさー
化学流産だったのかなー
次にポジティブな発言
え、0.3の5倍あるじゃん?←
初めて出た
がっつりの陰性じゃないじゃん?
エストラーナテープとルテウムまた処方されたよ?
今周期、よもぎ蒸しとか豆乳や赤身の摂取がんばったもんね
症状もまあまああったんですわ
・体温の上昇
・寝汗
・お胸ビッグに(激痛)
・着床時期に下腹部痛
・おりもの増加
・膣錠入りやすい(移植後いつも)
・胃部不快感
・眠くて仕方ない
私、前回の妊娠も前々回の妊娠もそうでしたが、寝汗と眠気が一つ妊娠したかの判断材料になります
あー、にしても複雑な心境
ただ、今朝になって
・体温はがっつり下がる
・胸の張りが少し治る(慣れた?)
・寝汗がなくなった
から、リセットだと思ってます
ホルモン補充中は、肌もツヤツヤだし、髪質上がる(?)し、イライラしないし最高だったのに←
先生のご経験では、体温も下がり、再判定日も陰性、生理が来たと思ったら妊娠してた事例もあったようなので再判定しますとのことでした
生殺しなのか、これは
1/27に再判定です
とりあえず、体にはいいので、よもぎ蒸し、豆乳と赤身の摂取は続けてみようかな