胃腸炎
この後汚いところもあるよ…ごめんね!
なんでこんなに保育園でもらってくるのさ←
そして毎年金曜日にもらってくる(笑)
3/17(金)
12:30
主人から「嘔吐でお迎え要請あり」と電話
半休とって帰宅
息子の顔真っ白
パウパト観てたけどそんな場合じゃねー(笑)
お昼寝させて、15:30頃また嘔吐
間に合わず、枕がお陀仏
さらに水下痢も漏れた…お布団はセーフ
17:00
3回目の嘔吐
小児科受診のため車を走らせるも、車の中で2回嘔吐し、てんやわんや
袋に吐いてくれたので褒める
17:30
小児科で待ってる間に2回嘔吐、水下痢漏れて、腕が4本欲しかった…
待合室の人たちごめんなさい
袋はたくさん持ってきてたけどオムツ持ってなかったから小児科から買う←
診察で、先生より「思いっきり胃腸炎です」と言われる
次の日まで絶食の指示
薬飲む時の水以外だめ
息子、たくさん吐いたから「喉乾いたー」って言っててかわいそうだった…
家にいた主人にオムツ買うのとズボン持ってくるのと頼んで、息子の点滴待ち
ちっこい生食2つ
初めての点滴
18:00
主人来院
パンパースの肌いち…懐かしい←
息子は「点滴気持ちいい…」って顔色良くなる
この間に、薬局から整腸剤持ってきていただいたりお会計済ませたり、助かった…
おむつ替えは意外と覚えているよ←
19:30
主人に息子を頼み、私は買い物して帰宅
息子はソファで妖怪ウォッチ観てた←
整腸剤飲ませて着替えさせ、歯磨きしてる間に自分のお風呂を済ませる
あがって速攻寝かしつけ
水下痢がすごいので、オムツのまま就寝
20:00
寝たのでやっと夜ご飯
☑︎リビングの換気
☑︎息子触ったところの消毒
☑︎主人と寝室分ける
☑︎明日は元気な方が息子対応
と夫婦会議して私も就寝
のつもりが、心配で寝付けず、うとうとしたの0:00
3/18(土)
3:00
「ママー」と起こされ飛び起きる
水下痢が出たらしい
ここから30分おきに「出たー」と起こされる(笑)
眠いぜ…
7:00
起床
水下痢少し、夜中の嘔吐なし
先生からコップに1/3くらいの水ならいいと指示があったので飲ませたら「生き返るー」って
その後ソファでうとうとしてたから寝室に誘い、やっと今寝たところです
その間、水下痢1回と嘔吐1回
嘔吐といっても一口分くらい
今のところ私には軽くうつってるかなくらいです
お腹からぐるぐる音がして、明け方に軟便が出た程度
でもこの軟便、生理痛もあるからどっちか分からない←こら
主人は元気
昨日からめちゃくちゃいっぱい手洗いうがいして、常にマスクして消毒もして換気もしてるからこの程度かなという感じです
明日までに私がかからなきゃいいけど…
そして息子も早く治りますように
本当に毎年胃腸炎辛い←
去年はノロでした♡←