滅多に熱出さない子なので、スパンが短すぎる発熱が心配ネガティブ



2/10(金)

耳鼻科の帰り、バタバタ準備してお風呂入れて…とやって落ち着いた頃、息子が「寒い」と

熱測ると37.8℃驚き

悪寒ってやつか魂が抜ける

耳鼻科は熱測らないから(朝は36.8℃、入口のモニターは35.6℃で信用なし)いつから熱あるか分からなかった予防

手足が冷たく、もっと熱上がることを覚悟して21:00に就寝

0:00、3:00、6:00に起こされ授乳を思い出す←

寝る前に「ママ隣にいるから何かあったら呼んでね」と言ってて、トイレとかお水飲むとかで起こされました

いや、この人授乳の間隔の方が長かった記憶…🫢


2/11(土)

祝日だ、忘れてた

在宅当番医を調べたり、急患センターを調べたり、♯8000に電話するか悩んだり…

熱は37.8℃〜39.6℃までネガティブ


初めて見た


びっくりしたけど起きておしゃべりしてるし、ゼリー飲んでるし、グミ食べてるし…おしっこも出てるから様子見

氷枕と、首に当てる柔らかい保冷剤が気持ちいいみたい

お昼寝前に一度嘔吐


保育園ではインフル、アデノウイルスが流行ってて、嘔吐したからアデノウイルスを疑う


夜になるとぐったりしてきて39℃いったので坐薬を入れました

でもあまり効いておらず、38.6℃で就寝

寝る前にも一度嘔吐した無気力

息子、毎年胃腸炎やノロで吐くのは慣れっこでして、吐く前に教えられるようになった…えらい!←

あと鼻から出ないように吐くし、泣かないから、なかなかに吐き方うまいと思うんだよな🤔💭←


夜は2〜3回起きて、枕元の水筒の水を飲みました

「ママー、お水飲む」って声かけかわいい(笑)

寝てる時に何度か「ふぇっ…ヒーンネガティブ」ってうなされてた

朝起きてから聞いたら「夢でママがなめこのお味噌汁(大好物)くれなくて悲しかった…」と言ってた真顔

高熱の時に悪夢見るけど不憫すぎん?←

次の日、ママは速攻なめこ買いに行ったよね←



2/12(日)

起床時の体温37.8℃

うーん…ウイルス強い…魂が抜ける

起床後はかなりご機嫌で、朝ご飯も「食べる」と言いました

おかかチーズおにぎり半分、ハムエッグ1つ分、パピコホワイトサワー半分、グミ、ジュース←内容真顔

ハムエッグは半分にしてたんだけど、私の分も食べると言ってペロリ

昨日から水分が水か麦茶少しだったから塩分欲しかったんだろうな

ポカリやグリーンダカラなどのイオン系飲料は苦手


アイスは冷たくて美味しいそうです

グミはカロリー摂れるならいいやと母が勝手にあげました←自己責任

そのあとは嘔吐しないか見てましたが嘔吐せず済みまして…機嫌も良かったので私はその間に買い物(ここでなめこゲット)


お昼前に顔が赤くなり始め、ハアハア息をするようになったので熱を測ると39.7℃で最高更新驚き

ぐったりしてきたので2回目の坐薬…

あまり熱高いと睾丸、将来の精子に影響しそうで怖くてネガティブ

お昼ご飯は欲しがらず、グミ、ポテコ、ジュースを飲んで、坐薬が効いたのか元気になり予防

お昼寝なかなかしない←

息子の救世主、ポテコ氏


やっと寝たけど45分くらいで起きる

元気になった今のうちにと思って、何食べるか聞いたらハムエッグとポテコ←おい

卵、1日2個だけど子どもだし卵の栄養最強だしいいやとあげました

麦茶もごくごく飲んだスター


元気だったのであとを主人に任せ、私は会社にこっそり忍び込んで休むための手続きやら仕事の持ち帰りやらしました←悪い大人

そうしたら主人からLINEきて、「39℃まであがってる」と

「氷枕作って首に保冷剤当てて」と頼んで急いで帰りました

帰宅すると元気な39.4℃の息子氏←

なんも緊急性ある39℃超えじゃないやん!

やっと開封したちゃれんじ1月号で遊んでて、主人と遊んでる間に大人の夜ご飯を作りました


食べてる間に息子が「僕もお腹空いたなあ」と言ったので、リクエストのおかかチーズおにぎりを食べました

この時めちゃくちゃジュースや麦茶飲んで、熱下がるかな?と予感

ただ、おしっこは少なめで色が濃く、寝る前になったらハアハア言い始めて目が潤んだので熱測ると39.7℃

「眠れるから」と泣いてる息子なだめて坐薬打ち、寝かせました


「暑い…暑い」ってうわごと言ってて(いや本当に熱いんだけど)、手足が熱いのでお布団を剥ぎました

22:00くらいに「おしっこ…」って起きて、すごくたくさんおしっこが出たにっこり

身体も冷えてて、汗ばんでる

息子は着替えてからすぐ寝て、そのまま夜通し寝ました飛び出すハート

まだ寝てます♡




いやー…それにしても長かった爆笑

滅多に熱出さない子だからこんなに長引くの初めてで、母も辛かった←

細切れ睡眠辛いし、常に気を張ってて疲れた

大人のことは大人で何とかしようよ?←察してね♡

上記記録に主人がほぼ出てこないのもお察しください♡← 

夫婦揃ってるのにワンオペって何🙄



今回の記録

☑︎捨てようと思ってた氷枕、捨てなくて良かった

こういうタイプだよ?←

☑︎こまめな水分補給大事(イオン系飲料飲めない子だと薄めたスープや麦茶で対応かな)

☑︎どんなに熱あってもお風呂には入りたがる綺麗好き息子(湯冷めしないよう、産まれたての赤ちゃんを入れるときのようなちょっぱや連携プレーだったよw)

☑︎ハムエッグは神様←

☑︎息子の周りにはウェットティッシュ、ティッシュ、ビニール袋(嘔吐用)、保冷剤、氷枕、ふわふわの膝掛け、そしてポテコ←



今日の朝一、小児科に電話して指示を仰いでから受診しますニコニコ

多分コロナではないと思うから受診させてもらえるとは思うのですが…

インフルじゃなきゃいいな驚き

今週はあと休めない…