稽留流産と診断されてから3日ちょい

この妊娠のことを忘れたくないのでまとめます

自分語り多めになると思いますので、見たくない方はまた今度にっこり





















{emoji:472.png.まじかるクラウン}赤ちゃん

胎嚢は潰れていて、赤ちゃんはわずかに見える程度でした

この前見えた心拍のチカチカは、どこをどう見ても見えませんでした

大きさは0.3cmで、週数相当の1/5しかありませんでした




{emoji:472.png.まじかるクラウン}からだ

稽留流産と診断されてから、嘘のようにつわりがなくなりました

元々あまりなかったけど、ほんのり気持ち悪いのもなくなったので「気持ちの問題が大きかった?」なんて思ったり


腹痛や出血はありません

まだお腹の中にいたままです

でも、胎嚢は潰れていましたから、下りてきているのかなと

と思ったら、11/2(診断されて2日後)の夜から茶オリが始まりました

ここからどれくらいかかるのかなあ

朝になったら止まっていました



{emoji:472.png.まじかるクラウン}こころ

10/31に稽留流産と診断され、泣かずに病院を後にしましたが、帰宅後泣いてしまいました

主人に連絡したら帰ってきてくれて、病院からされた話をして、今後のことも少し話して

主人は「お仕事手につかないけど行ってくるよ」とまたお仕事に行きました


その後、私はお仕事に行く予定でしたが、かなりひどい心模様でしたのでお休みしたい旨の連絡をしました

管理職と話して、淡々と話してるつもりが泣いてしまってみっともなかった


そして母から「電話して」と言われたので、電話しました

母には流産の経験はないですが、話を聞いてくれたり今後のことを聞かれたり

最後に泣きながら「おじいちゃん(大好きだった亡くなった祖父)が抱っこしててくれるからね」って言ってくれてまたワーワー泣いて電話を切りました

でも後に、この言葉が救われたと気が付きました



母と電話した後は、感情のままにいられるのは今日だけだと思ったので素直に過ごしました

ワーンワーンって泣いて、すんってなって繰り返してておかしい人でした←

お昼近かったのですが、こんな状態でなんで私はお腹空くんだろうってまた泣いて、少し口に入れてからひたすら映画流して、途中でも構わず泣いて…

お部屋が真っ暗になってもワーワー泣いてて、人生でこんなに泣いたことあったかな


息子のお迎えは主人にお願いしました

息子の帰宅に合わせて無理矢理気持ちを整えて迎えました



{emoji:472.png.まじかるクラウン}

次の日からお仕事に行き、忙殺されましたがふとした時に涙が出てきます

車の中、お風呂、お布団に入ってから…など

息子といる時はならないようにしてますが、1人の時に赤ちゃんのことを想っています


今日は息子と一緒にお休みなので、ある意味忙殺されるかな(笑)



画像出ます











さようなら

また会おうね