新型コロナウイルスの対応やその影響でここ数日心がざわざわしていたのですが…
それがもろ息子にいってる気がする滝汗

抱っこ抱っこ!になったり体調崩したり←ただの風邪
わたしも、今週は余裕が無くなった時もあってイライラして泣かせてしまうこともあり反省です笑い泣き
一昨日は疲れすぎて息子と寝落ちしてハッと起きたんですが、起きようとしても金縛りみたいに身体が動かなくて…諦めて寝ました…




昨日、ついに東北へも上陸したということでいよいよかと思っています

27日の首相の「学校休業」の発表があったあと、「これは買い占めが起こるぞ」と思って、買い占めが起こる前にストックの不足分(昨日買うつもりだった)を時期を早めて27日の夜に買いました
といっても買い占めるつもりは毛頭なく、ほんとにストック分を買い足すだけで手

トイレットペーパー1袋、ティッシュ5個入り1セット、オムツ4パック、息子が未だに大好きで買ってるベビーフードwを買いました
いつも備蓄として、トレペは3パック、ティッシュは5個入りを3〜5セット、オムツは5パックストックになるようにしています
これは3.11の教訓で、9/1と3/11には必ず非常食や防災グッズの見直しもしています
あ、近くのホームセンターでメリーズ1パック900円なのでありがたくて、いつもそこで買ってますw

昨日最寄りのスーパーへ行ったら、店頭からティッシュとトイレットペーパー、キッチンペーパーが消えていて本当にびっくりしました
未だにマスクやアルコール入り除菌シートはないけど

この田舎でも買い占めあるんだ…とびっくりというかドン引きというか
うちのところはまだ紙おむつやお尻拭きは大量にありましたし、カップ麺とかお米なども大量にありました
が、ブロ友さんのブログを読んでいるとオムツや生理用品が全くないところがあるみたいで、本当に困りますよねもやもや

ご贔屓にしてるコープの、ティッシュのコーナーは空だったのですが「今日は特売だったので売り切れましたが、明日も店頭に置きます」と張り紙がされていて、ちょっとほっこり
他の店舗が手書きのポップ…しかも殴り書きで「1人1個!」とか書いてる中、コープに安心感というか気遣いを感じました
買い占めのデマ流した奴早く掴まれ←
扇動するマスコミもやめてほしい




早く収束してくれればいいな…
日本はどうなってしまうんだろう…
お上の方々、頼むよ、考えてくれよ

わたしは心に余裕をもって息子に接していきたいです
最近「ママ、だいちゅきー!」ってぎゅっと抱っこしてくれるので、「生きてて良かった…」と幸せの極みです←