今日から1歳7ヶ月です
どかーん!の髪
知る人ぞ知る久しぶりのボンバーヘア
身長と体重(7/29時点)
身長…80.5cm
体重…11.1kg
身長は真ん中くらい、体重は大きめですw
授乳と離乳食
◎授乳回数
授乳回数1回/日
集団の1歳半健診で指摘かしら
◎離乳食
3回食…200g前後
睡眠
◎睡眠時間
20:00-20:30〜5:30-6:00まで夜通し寝
相変わらずw
午前寝をなくしました
発達
◎階段昇降スムーズに
歩く、走る、止まる、方向転換はお手の物
階段はぺったらぺったら手をつきながら昇ります
降りるのは手を繋ぎながらストンって感じ
まだ支えに頼ってるかな
◎食事
つかみ食べ◯
フォーク◯
スプーン◯
だいぶ上手にすくえるように
でも気が向いた時しかやらない…
◎「◯◯な人〜?」
お名前呼んではーい以外にも、例えば「お出かけする人〜?」とか「おやつ食べる人〜?」でも挙手するように(笑)
いつも無言で挙手ですが、1回だけ「あーい」って言いました
◎おしゃべり
・ママ
・パパ
・まんま
・ばーば
・わんわん
・じゃあじゃあ
・ちゃちゃ(お茶)
・ちょうちょ
・ぶわ(ふどう)
・ばっ(かば)
・んま(うま)
・じーじー(おじいちゃん)
・じぇっじぇ、じゅー(ジュース)
・あわわ(ボディソープの泡)
・ぅま(くま)
・ぶー(蜂)
・パっ(パンダ)
・ばっぱ(ラッパ)
・あっぱ(葉っぱ)
・ぷちゃぷちゃぷちゃ(謎語)
・きりん
・き(木)
・とと(トマト)
・にゃにゃ(猫)
・ぶぶ、ぶー(車)
・ちらっ(ひょっこりはんする時の擬音)
・あんぱ(アンパンマン)
・ばっばー(バイバイ)
・もも(桃)
・ありっ?(「あれ?」)
・ぷりらぷりら(謎語)

あちゃ…赤

あう…青

かっか…カンカン=踏切

りらりらりら、ばあ…いないいないいないばあ(笑)
色の単語が増えました
色の区別がついていることにびっくり

黄色もたまに「あちゃ」ですけどねw
車に乗ってて信号が赤になるとすかさず「あちゃ!あちゃ!」って教えてくれます🚥
こども園行く時に踏切を渡るのですが、そこで「かっか」は覚えました
「いないいないばあ」はハンカチを渡すと一人でやります(笑)
二語文まだと言って久しいですがまだです

「パパ、ちゃっちゃー」とかぽいことは言ってますが、「ちゃっちゃー」が分からなくてね、ええ

◎アンパンマンセンサー
すごいよ←
ね、さちさん♡
この時だけはマサイ族並みの視力の息子です
どんなに遠くにあっても「あっぱっっっ!!」と売り場で叫びます

←恥ずかしい
おばあちゃんに買ってもらった
水遊びのおもちゃも
安定のアンパンマンやで
◎人見知りなし
本当にしない
道歩く見知らぬおばあちゃんにもハイタッチを求め、お散歩してる犬も走って追いかける←
大抵おばあちゃんは握手してくれるw
天性のアイドルか…?←
いいことなんでしょうが、検索するとそうでないことも出てくるので…少ーーーーし心配
場所見知りはたまにするけどあっという間に慣れる
◎歯
14本目が生えかけ
犬歯にょきにょき
下の歯は順番に生えてたのに、左右とも一個飛ばしてにょきにょき
興味を持ち始めたこと
◎おうちプール
まだ怖い様子(笑)
と言ってる間に夏終わるわ
絶対しゃがまないぞ
◎ピアノ絵本
安定のアンパンマン←
「アンパンマンの歌を弾け」とわたしの手を掴んでくる(笑)
◎リズムに乗る
いやね、親バカ承知で書くんですけどリズムに乗れるんですわ…
色々リズム合ってるんです
上記のピアノ絵本にアンパンマンの歌とかえるの歌があるんですが、しっかりリズムに合わせて首振るんです
首振ってるのかわいくて激萌え
←
ちなみに1回だけ裏拍で手を叩いたこともありました
これはまぐれかな…でもびっくりしました
◎Eテレ
おかいつはたまーに
いないいないばあは早々に飽きる
好きなのは「キッチン戦隊クックルン」と「オトッペ」と「トーマス」
大人でしょ?←
クックルンとトーマスはオープニングの歌が大好き
トーマスはゲスな話が多くて大人がどハマりしてるw
クックルンではアユちゃんが大好きで「あーっ!」とか言ってる←こら
うん、わかる
ママもアユちゃんが可愛いと思う
もちろんコムギもフキノスケも可愛い♡←
オトッペはたまにお尻振って踊ってますw
みんなかわいすぎ
親が1番ハマってるっていうね←
◎いやいや
駄々っ子を覚えました
恥ずかしい…
お気に入りの1枚
おばあちゃんがいつの間にか
買ってくれていた
レインポンチョの息子
ちまっとしてて可愛い←
わたしのこと・体重、少し戻る←おい
・健診が2日連チャンで辛い(昨日は各種がん検診、今日は身長とか血液検査とか)
昨日はバリウム飲んだ
意外に美味い!←
・仕事、また繁忙期に…辛いで…
・最近K-POPにどハマり…このご時世にね
イケメンを探しては「ほぅっ」と幸せのため息をつく毎日
眼福じゃーーーー!
以上
来週集団の1歳半健診です