息子が一昨日から発熱してます
といっても、37℃半ば〜後半をうろうろしてる感じ
こども園ではやっと(?)手足口病が流行り始めて
熱は低いけれどもしかしたら…と疑っていました
発疹は全くないんですけれど
それか中耳炎のぶり返しか…
朝は36.9℃とか微妙な感じで

食欲あり、元気、走り回ってる、機嫌よしなのでこども園に登園させたのですが、預けて20分後にお迎え要請がきました

「37.8℃なのでお迎えに…」
\(^o^)/
友達見つけて走って行ったじゃないの

熱があってどうかなあというのは義母さんに通達済みで
どうしても抜けられない打ち合わせがあって休めなかったので、義母さんに頼みました

お昼休みに抜けて病院で合流
中耳炎を疑ったので耳鼻科にかかったのですが、耳はとっても綺麗とな
む?

ここで耳鼻科の看護師さんたちには「息子ちゃん久しぶりー!」と挨拶されたそうです(笑)
小児科に回されたということでしたが、診断は「夏風邪」と…なんとまあ曖昧な
診察は間に合わなかったので義母さんに聞いてもらったのですが、そこで小児科の先生に言われたのが
「汗かかないでしょ」
ということ
うちの息子、汗あまりかかないんです
乳児の時からそうで、「お昼寝起きてから玉のような汗が…」とかもなくさらっとしてます
あせもはできたけど、だらだらとか、流れ落ちてとかなくて
髪しっとり…な程度
わたしもそんなにだらだらかくタイプではありません
妊娠前にジムに通っていたけれど、ジムの床にポタポタ…とかはなくて
スポーツウェアがじっとり濡れる程度
お医者さんの話によると、汗をかけないからうまく熱が発散しなくて、熱がこもって熱が上がったようでした
うーんと…
それって汗腺が未発達ってこと?
ちょうど一年前、育休中は、確かにクーラー使った日もあったけれど…必要に応じてだし、「我慢して熱中症になるよりは」とは思ったので、適度に使ったつもりでした
こども園の方にも受診後に電話連絡をしたら、
「確かに息子くん、汗かかないですよね。他の子がだらだら流してる時にさらっとしてますもんね」
とのこと
直接お医者さんに聞いたわけじゃないので分からなかったのですが、明日1歳半健診の予定で←受けるんかい
同じ病院でなんです
熱が下がって行けるか聞いてから行ってみます
そして、行ったらお医者さんに汗について聞いてみます
いつにも増して甘えん坊だけど、機嫌が良く、ご飯も食べて水分補給もできて、夜もしっかり寝てくれているのが救い

暑いままだと熱も下がらないのかな…
早く良くなりますように