超暑かった…真顔
なんだこれは←

仕事で外にいたのですが、貧血とは程遠いわたしが立ちくらみばかりしていましたもやもや



さて、今週のイヤイヤギャン泣きはかなり凄まじかったのですが…
息子、なんでも一人でやりたいみたいです
「もう赤ちゃん扱いするんじゃねーよ」って言われてるみたい真顔

特にご飯の話
G.W.に大人からの取り分けをしてから大人ご飯のおいしさに気づいたようで…
今週は「食べればいいや」くらいで割と大人のものを食べさせていました手
からあげくん、既製品のハンバーグ、ウインナー、ソースなど
ノンエッグマヨ、買ってみました
マヨは大人用じゃないんかい
明日ポテサラ作ってみます


「幼児食どうしよう」と言っていた先週のわたし…
もうどうでも良くなってるから、無駄なことで悩むなよ←

まず、とにかくご飯を嫌がるので(ミニトマトを乗せたご飯は別w)、パンをあげました
大惨事

食べさせるお手伝いをするとそれはそれは怒るので、落とそうが散らかそうがほっといていました
「どう?どう?」とドヤ顔で見てくるのでたくさん褒めたら自分で自分に拍手してなでなでしてましたwww

焼うどんも作ってみましたキラキラ
野菜イヤイヤもするので、刻み野菜にうどんと普通の大人ソース混ぜて
まみれ

ドヤドヤで食べるので褒めています(笑)
ただ、食器をガンガンしたりスプーンを投げ飛ばそうとしたりする時には「危ないからいけないよ」と話しています
大抵キーキー反抗されますが

このほか、チャーハンも作って完食したので次の日も作ったらギャン泣きでした滝汗
2日連続は嫌なの…?
食べたと思ったから作ったのに\(^o^)/



スプーンではまだうまくすくえませんが、以前よりすくえるようになる確率は上がりました
スプーンを口に運ぶのも上手になり、8割は口の中に入れられるように(低打率だけど)

「ぅま」とのこと

「うまい」の意ではなく、器に描かれているくまさんをそう呼びます←
ちなみにこの中身はスープではなく、餃子です
カレーは飲み物系男子?

汁物はスプーンで飲むのを嫌がるようになり、コップ飲みするみたいに口を直接器に付けてすすって飲むようになりました




この他、オムツ替えを嫌がったりお風呂に入るのを嫌がったり…かと思えば「まだあがりたくないー」とダダをこねたり…
少しずつお兄さんになってきてるのかな?と思って見守ります
平日にもこう言える余裕があればいいのですがねニヤニヤ