⚠️予約投稿です




日曜のお昼に母の日ランチしてきました
義両親たちと一緒ですハート
そもそもわたしのためとかではなく、お世話になりまくってる義母さんへのお礼のつもりでランチ会を企画しましたくちびる

場所は、ランチとしてはお高めな料亭キラキラ
個室かどうか、赤ちゃんオッケーかどうか、赤ちゃん用の椅子があるかなどは、旦那が予約する時に聞いてもらいました
上記が全てOK、しかもBFなどの持ち込みもOKでしたのですぐ予約しました流れ星

わたしは稲庭うどん御膳をオーダーピンクハート

この他に三品盛りとしてもずく酢、卵焼き&昆布巻き、お漬物2種、お寿司5貫、デザートの杏仁豆腐までありました酔っ払い
超お腹いっぱい!!
義両親たちはざるそば御膳をオーダー

わたしは息子に取り分けるためにうどんをオーダーしたのですが、注文後に別メニューで「幼児用稲庭うどん」があるのを発見ポーン
急いで追加オーダーしました
こちら、お蕎麦と同じお鍋で茹でているということでしたが、まだ食べさせたことがなくアレルギーが出るかもという旨を伝えたら、「お時間いただければ別のお鍋で茹でます」とくちびる
ありがたくお願いしました
全然待ちませんでした!

他に、息子が食べられそうな納豆巻き、玉子のお寿司、銀鱈の焼物をオーダー
離乳食用のはさみもついていましたし、納豆巻きは長いものをカットしてくださいました流れ星
食べかけですが

自宅からは、野菜がなければ…と思ってミニトマトのみ持参
わたしのうどんについていた天ぷらは、レンコンが少し固く、あとは海老やピーマン、細切りのにんじんだったので結局あげずもやもや
夜ご飯で野菜を補充しました


息子、納豆巻きは残したけれど、玉子と銀鱈少し、うどんは8割完食!!
なんと最後にデザートでバナナまで出てきてそれも半分完食!!
お腹がぽんぽこりんで、すごいことになっていました(笑)


プレゼントも渡しピンクハート

喜んでもらえました
逆に義母さんからは息子へ、ラキエーベのベストをいただきましたハート
夕日が煌々と…




帰りは義両親たちと近くの公園へ
歩くです

桜の木の根っこが飛び出ているところにわざわざ向かって行ったり、下り坂を駆け下りたりと自由でしたくちびる
義両親たちとはここでお別れ
息子は車に乗せたらあっという間に寝ました(笑)



母の日っていつも何をあげるか迷うんですが、こういう風にランチでもいいものですねルンルン
義母さん、ハンカチでも日傘でもスカーフでも何でも、素敵なものばかり持ってるんですもの…
来年もランチ決定です←