⚠️予約投稿です
仕事行きたくねー←
さて、また1週間が始まりました
読ませていただいてるブロガーさんは、今日から仕事復帰なさる方も多くて…
一緒に頑張ってると思えば心強いです
わたしは今日からまた更新頻度が落ちます

ブログもいつも読んでます

が、読み逃げですみません

今週の作り置き

恒例化してるのは自分のためなのですみません←
「あーそういえばあの時こんなの作ったわ」と参考にするために←ずぼら
麻婆厚揚げ
キャベツの塩昆布和え
毎週キャベツの千切りを蒸してなんか味付けしとる

簡単なんだもの…
来週は梅肉合えるよ←
春キャベツ柔らかくて甘くて美味しいです

鮭のクリーム煮
息子に取り分けるために味付けはほぼなし
牛乳、バター、ほうれん草を火にかけ、くったりしたら小麦粉を入れて混ぜる
その後鮭を入れて煮ました

大人のは息子のを取り分けてから塩胡椒してさらに煮ました
息子のは塩のみにしました
鮭は生協の皮なし、骨なしのもの
すっごい便利

きのこのしぐれ煮
牛肉とブロッコリーのオイスター炒め
きのこは生姜をたっぷりきかせて
牛肉のは今日の夜ごはんです\(^o^)/
この他に息子の重ね煮(相変わらずいつもの野菜)、コーン入りハンバーグ、おひたしも作りました
今週から旦那のお弁当作り再開なので、すぐに作り置きなくなりそう

冷食もたんまり買いました
ごめん

なかなか生え揃わなかった下の歯
左下の前歯の隣がこんにち歯してました

ここ数日どうりでよだれ垂れ流しだと思ったぜ…
見る人によっては「汚なっ」となる写メですので悪しからず
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ようやく8本生え揃いそうですもう少し硬いものや大きいもの食べられるかなあ…
最近蒸したかぼちゃスライス(厚さ8mmくらい)は皮付きで2cm四方、にんじんも同じくらい、ミニトマトは皮付き&生で半分の大きさで食べられるようになっていて、息子の中ではかなり頑張ってる方

先日の困りごとにコメントやいいねありがとうございました♡
さてさて、息子もわたしも行ってきます
