離乳食11週目を終えましたー


まじかるクラウンDay71〜77
※1回目のお粥は50g、2回目は25gです
野菜はほぼ15gです
麦茶はいつも40ccです
量を変えた時のみ書くことにします(文字数制限のため)

1日(月)

Day71①9:40

・鱈のみぞれ粥70g

・パン粥1さじ

・ビシソワーズ風(じゃがいも&レタス&玉ねぎ)40g

・ぶどう10g

→120g完食、麦茶完飲

②18:30

・7倍粥&そうめん35g

・ポタージュ風(ほうれん草&とうもろこし)

→65g完食、麦茶完飲


2日(火)

Day72①9:40

・鱈と納豆お粥60g+α

・ビシソワーズ風(玉ねぎ&レタス&じゃがいも&にんじん)50g

→110g +α完食、麦茶完飲

②18:30

・豆腐みぞれ粥50g

・バナナきな粉がけ10g

→60g完食、麦茶完飲


3日(水)

Day73①9:50

白菜と豆腐のお粥75g

・ミルクパン粥5g

・ポテサラ風(じゃがいも&玉ねぎ&にんじん)

水分少なめに

・ぶどう10g

→ミルクパン粥お残し、麦茶20cc

②16:30

・鱈のお粥30g

・ポタージュ風(ほうれん草&とうもろこし)

→お粥のみ完食、アクアライト20cc


4日(木)

Day74①10:10

・納豆と豆腐のお粥75g

・ポテサラ風

→お粥10口、ポテサラ風3口のみ、アクアライト完飲

②16:35

・白菜のお粥40g

・かぼちゃバナナミルクきな粉がけ25g

→65g完食、アクアライト完飲


5日(金)

Day75①10:15

・野菜たっぷりおそうめん(白菜&かぶ&かぼちゃ)50g

・ぶどう&りんご10g+α

→そうめん3口、新たに用意したお粥5口、麦茶0cc

ギャン泣きでした\(^o^)/

②18:25

・納豆のお粥30g

・ポテサラ風30g

→60g完食、麦茶0cc


6日(土)

Day76①11:20

・豆腐と納豆のお粥80g

・煮物風(白菜&かぶ&高野豆腐)

・ぶどう&りんご10g

→120g完食、リンゴジュース完飲

おっぱい含む水分をことごとく拒否するのでジュースにしてみました

②18:25

・きな粉のお粥35g

・ポタージュ風(とうもろこし&かぼちゃ&レタス)

・ぶどう3さじ

→70g +α完食、リンゴジュース10cc

夕方の離乳食もギャン泣き


まじかるクラウン今まで食べたもの

△とうもろこし、水菜
×鱈

まじかるクラウン来週食べる予定のもの
・お麩
・鶏ささみ
・青のり
・プレーンヨーグルト

まじかるクラウン大人の一皿

納豆ご飯←\(^o^)/

納豆、上の写メのようにジップロック入れて菜箸で跡付けると取りやすかったです
バナナも同じ方法で冷凍保存してます
これだと量が分からないのよね…
The☆適当←

あ、納豆ご飯というのはただの納豆ご飯じゃなくて、豚ひき肉をごま油で炒めて出汁醤油で味付けし、納豆を混ぜて炒めたちょっと贅沢な納豆ご飯です真顔
ちなみに旦那は納豆が嫌いなのでわたしだけ美味しくいただきました←写メなし


まじかるクラウン11週目を終えて
・足踏み
→下痢、風邪と続いて量がなかなか増やせない
むしろ後退してるし、体調が悪いからイヤイヤされて凹んだ1週間だった…
食欲戻ったら1回目も2回目も130g前後いきたいところ
あとお値段と相談してなかなか挑戦できない野菜や果物が多い
メロンとかさくらんぼは来年手
夏からずっと探してるけど近所のスーパーにモロヘイヤないんだけど…←
白菜が安くなってたので急遽取り入れた
・レパートリー広がる!?
→来週乳と別の小麦製品に挑戦
ささ身も試すので、OKだったらホワイトソースとかコンソメとかいけちゃうかな
和洋混じった離乳食になるか…
・粗みじん切りOK
あまりつぶつぶしてなければ大丈夫かも
粗みじん切りでも好きなのはかぶ、白菜、玉ねぎ
来週はにんじん、じゃがいももつぶつぶでいけたらなあ…


もどかしいことが多いけれどまずは息子の風邪治るのが優先!!
来週はパン粥やそうめんも食べられればいいなあ…
ギャン泣きのイヤイヤして拒否だったのでなかなか凹んだ1週間でした←2回目