三連休中日の昨日は車で1時間ちょいのアカチャンホンポへシナモロール
息子の長袖とか離乳食関係のあれこれとかベビーサークルやテーブルチェアの下見にですキラキラ


息子の下痢は下痢ではなくなり、こし味噌に戻りつつあります←
が、頻回は治らなくてアセアセ
昨日なんて8回\(^o^)/
でもこし味噌…水っぽくはない
お医者さんから、下痢の様子が良ければ外出はオッケーと言われていたのでお出かけしました手

着く直前に気張る息子真顔
はい、お買い物前に早速赤ちゃん休憩室でオムツ替えでした(笑)


まず見たのはお洋服デレデレ
最近ほとんどセパレートしか着せてないのですが、長袖の上着が2着しかなくて…
3着買い足しくちびる
左上と右は旦那チョイス
エメラルドグリーンはわたしチョイス

赤のしましま、ユニクロのしましまと合わせたら食い倒れ人形になるな←
これです\(^o^)/

あと、今UNIQLOの長袖クルーネックボディをパジャマ代わりにしているのでルームウェア仕様のズボンをくちびる

ディズニー コレクション クルーネックボディ(長袖・2枚組)70-90サイズディズニー コレクション クルーネックボディ(長袖・2枚組)70-90サイズ
990円+消費税
※価格は時期によって変動する可能性がございます
UNIQLO

あと靴下←
今まで寒い時は無理やり新生児用の靴下履かせてた

靴下はなぜかワンちゃん(笑)
ルームウェアはバナナ柄です


お次は離乳食コーナーへ

面倒な魚の裏ごしと絶対買わないであろうレバーのものをキラキラ
あとついになめらかコーンドリア←
そして高野豆腐の粉末タイプ手
高野豆腐、試したことないので来週かな?


最後はリビング関係を見に手
ベビーサークルはプラ?のしっかり立つものかネットのものか悩みました滝汗
思ったよりネットのものもしっかりしていて

画像はスクショして加工しました
アカチャンホンポのはこちらでした
約¥12,000です

まあそもそも息子はまだ動き出してもないんですけどねニヤニヤ
と、ここまで下書きで、今朝旦那から「昨日かりんちゃんお風呂入ってる時に息子10cmくらい進んでたよ」とのこと。
なにーっ!?

サークル、買われてるブロガーさん多いですがどうでしょうか?



テーブルチェアは、カトージのとイングリッシーナとあともう一つあったのですが(失念しました)、一番安かったカトージがうちのテーブルに合わず断念笑い泣き
うちのダイニングテーブル、厚さ5.5cmなんです
旦那のお得意様から
破格のお値段で買わせていただいた
ダイニングテーブル

イングリッシーナともう一つのものは合いましたが、「ネットだともっと安いのでは」と保留することにアセアセ
チェアベルトは安かったですねーウインク


これって大人用の椅子にも取り付け可能なのかな?

というか、旦那に言わせると「座るもの(ハイローチェア)があるのになんでテーブルチェアいるの?」だそう
振り出しに戻ります真顔
ハイローチェアのカバー洗濯が手間なのよー!!



育児って本当にお金がかかるアセアセ
息子のためにいろいろ揃えるのは楽しいけれど、お金は無限には出ないからねー滝汗