昨日のブログにはたくさんのコメントありがとうございました笑い泣き
・形態の変化
・味の変化
・声掛けの声色の変化
・時にはあきらめ
たくさんたくさんお勉強になりました!!
「これだキラキラ」があればいいなあと思うので、少しずつ試してみたいと思います
そしてやっぱり買おう、大望手

こんなやーつ

今日はほうれん草デビューです←
めげずに新しい野菜(笑)



明後日から帰省するというのに全く帰省準備が進みませぬ…
やる気の問題なのかい…なんなんだい←

息子はぐずぐずDayが続いていて(さちさん、歯かな!?)久しぶりの暑さでわたしもぐったりチーン
夕方お風呂準備してふと洗面所の鏡に映った自分が、笑顔のカケラもなく真顔だったことに驚愕しました←

息子のぐずぐずが結構厄介で面倒なぐずぐず
寝ない、飲まない(食べない)、抱っこしろー!!
日中5時間以上授乳間隔空いたの初めて…?
でもおっぱい近づけても「イヤーーーいらなーーーーい」と泣かれる
水分不足で出ていなかったのかなあ…
ということで、早々におんぶ紐に入れてあくせく動き、家事が捗りましたわ真顔肩は死んでますわ


持ち物は相変わらずリスト化しないと準備できない残念な子なんですけど
メモしなくてよくない?\(^o^)/

ほぼ全部なので荷造り進まないんだなと
明日の夜まとめてバッグに入れればよくない手?言い訳

ベビーカー、ハイローチェアはレンタルしてくれることに
荷物減ったー笑い泣き
宅配便で送ろうとしてたので…←

抱っこ紐はやっと収納カバーを買って(笑)
離乳食はベビーフードを使ったり実家で作らせてもらったり…
ブレンダー持参します←

なんだかんだ大荷物だチーン


両親、わたしの祖父母、いとこ…etc.
会う人がみんな息子のことを楽しみにしてくれて嬉しいですくちびる
実家、クーラーたくさん使わせてくれるかな…母がなかなかの倹約家なのですがクーラー使って涼しくしてくれないと寝ないよ…←



息子が起きてご機嫌なうちに荷造りちょっとずつ進めます…
離乳食のストック、大人たちで処分できるかな…滝汗