前回のブログでは最後の最後に腹毛の話ですみませんでした←
腹毛も赤ちゃんのためということで、大切に育てていきます(笑)
ぷちぷちマタ旅といっても日帰りです
フライにカレーにと、どんだけカロリーあるんでしょうね…
その後アイスまで食べちゃったよ…

多分、夫婦でお泊りする旅行はもうしないかもしれません
2人とも旅行好きなので、結婚前も結婚後もいろんなところに行って、
だからある程度満足しています
まあ欲を言えば、もっと海外行きたかった

そして、四国と九州と沖縄は行ったことがないので行きたかった

あれ、未練たらたら
(笑)

赤ちゃんが産まれて大きくなって、それからでもいいかな

話は戻りまして、
今日はちょっと早いですが紅葉を見に行きました

車で数時間、わたしからしたらだいぶ遠出

青森県の奥入瀬(おいらせ)渓流というところです
来週はわたしの歯医者があり、再来週は旦那の用事があり、その次の週は車の交通規制がかかるようなので
急遽、今日行きました

全然紅葉してないけど(笑)
この滝が見たかったのです

綺麗な空気とマイナスイオンをたっぷり深呼吸して
赤ちゃんもぽこぽこ元気に動いていました
紅葉せずともやはり人はいっぱいいて、この滝の近くには車を停められず
1.4kmほど離れた場所に車を停めました
行きは山道を歩きながら、休憩しながら、写メを撮りながら、景色を見ながら来たのでだいぶ時間がかかりました

脚がへとへとです

途中、お腹が張らなくて良かった

歩いている途中の流れ
その後お昼ご飯を食べようと市街地へ移動



旦那が「カレー食べたい」ということだったので、ネットで探して決めたお店へ
旦那は牛すじのカレー、わたしは十和田湖という湖で採れるというひめますのフライのカレーに
サラダもカレーもスープも野菜たっぷり

ひめますのフライは揚げたてだったので、さくさくふっくら

旦那はずっと運転してくれたし、荷物持ってくれたし、山道では支えてくれたし、休憩もしてくれたしでありがたかった

楽しい楽しい秋の遠足でした

ところで、気づいたら赤ちゃんの胎動がおへその横というか思ったより下め…

あれ、逆子になっちゃったかな…
というか、横向き…


