「 きさらぎ駅 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " きさらぎ駅 "

 

監督 永江二朗

出演 恒松祐里

    本田望結

     莉子

    芹澤興人

   佐藤江梨子

 


 あらすじ、ネタバレ御免

 

 これは2004年1月8日に行方不明となった 

 葉澄が〈2チャンネル〉に 

 書き込んだ内容を元に制作された 

 

2004年1月8日に

遠州鉄道新浜松駅から電車に乗った後

行方不明となった葉山澄子が7年を経て発見される

 

この世に存在しないはずの異界駅

「きさらぎ駅」は現代の神隠し

民俗学を専攻する大学生祐里

卒論のテーマを神隠しにし

葉山純子から話を聞く

 

 

 2004年1月8日 23時40分 

高校教師葉純は遠州鉄道新浜松駅から

自宅の最寄駅さぎの宮駅で(23:54に)降りるつもりで

西鹿島行きの終電に乗った

終電が新浜松駅を出て10分ほど走ると

突然 音が消え 乗客が消えた

電車は無い筈のトンネルの中に入り

気がつくと

昼間の知らない上田電鉄を走っていた

乗客は他に5人が残っていたが

彼らも此処が何処だか分からなかった

やがて電車はきさらぎと言う駅に着いた

葉純

高校3年 望結

若い3人 莉子 大輔 瑠生

サラリーマン芹澤

6人は そこで降りた

 

駅は無人駅

駅の周りの民家にも誰も居ない

大輔が変なものに包まれ倒れる

残った5人は隣駅まで歩く

何時間歩いても隣駅に着かない

いつの間にか碓氷線を歩いていた

 

芹澤が変になって 破裂

 

高速爺い現る

莉子が高速爺いに捕まり破裂

 

伊佐貫トンネルに入る

瑠生が吸い上げられる

 

葉純望結はトンネルから出る

たまたま通りかかった車に乗せてもらう

運転手が変になる

車から逃げる

塩野神社に着く

光るドア現る

望結は光るドアの中へ逃げ込む

消滅

葉純だけが現実の戸隠牧場に戻る

現実世界では7年が経っていた

 

 

葉純はその日

さぎの宮駅で降りようとして2回寝過ごした

 

葉純は最初

22時20分 西鹿島行きに乗って 寝過ごし

22時51分 岩水寺駅で降り

23時02分 新浜松行きに乗って また寝過ごし

23時33分 新浜松駅着

そして

23時40分発 最終電車 西鹿島行き に乗った

 

 

6月6日

祐里神隠しの謎を探るべく

葉純と同じ3本の電車に乗る

22時20分 西鹿島行きに乗って

22時51分 岩水寺駅で降り

23時02分 新浜松行きに乗って

23時33分 新浜松駅着

そして

23時40分 西鹿島行きに乗る

 

上島駅を過ぎ さぎの宮駅は次の次

23:51

音が消え乗客が消える

電車はトンネルに入る

気がつくと昼上田電鉄を走っている

 

電車の中には祐里の他に

サラリーマン芹澤

若い3人 莉子 大輔 瑠生

高校3年 望結

 

6人はきさらぎと言う駅で降りる

葉純から聞いたのと同じ進行

 

祐里大輔を助けようとして

瑠生が変なものに包まれ倒れる

 

残った5人は隣駅まで歩く

いつの間にか碓氷線

 

高速爺い現る

瑠生が現れ高速爺いに捕まり破裂

 

伊佐貫トンネルに入る

芹澤 莉子 大輔 祐里 望結

何事も無くトンネルから出る

たまたま車が通りかかる 5人全員は乗れない

祐里は運転手を殴り倒す

芹澤の運転で5人は逃げる

運転手が追いつく芹澤が捕まる

 

莉子 大輔 祐里 望結は逃げる

宣教師館に着く

瑠生が現れる

大輔莉子 を襲う3人消滅

 

運転手が来る 芹澤も来る

光るドア現る

望結は光るドアの中へ逃げ込む

消滅

祐里は現実世界に戻らない

なんで?

 

望結だけが現実の戸隠牧場に戻る

葉純が迎えに来る

 

葉純は嘘を吐いた

光るドアの中へ逃げ込んだのは自分だった

 

 

 

   


 

   遠州鉄道と上田電鉄は

   異次元で繋がっていた

 

 

   遠州鉄道のある遠江

 

   遠江を“とおとおみ”とは

   中々読めない

   僕はずっと“とおみ”だと思っていた

 

 

   自分が置き去りにした親切な高校生の

   異界から救出作戦を

   興味本位の自己中大学生を利用して

   敢行


 

 

 

2022年 日本映画 81分