白馬村のホテル | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

10月30日

車で自宅から約1時間の

シェラリゾート白馬に宿泊

チェックインが3:00からで10分前に到着

料金は山小屋の約2倍

チェックインを済ませ 部屋に荷物を置きに

 

 

部屋は

 

僕らはダブルルームを予約したはずが

入ってすぐ横の部屋にツインベッド

 

奥にもう一部屋

ここにダブルベッド

 

室内にもジャグジー風呂はあるが

ベランダにもジャグジー風呂

 

ここ

ダブルルームじゃない

ジュニアスイートルーム

何かの間違いか?

 

フロントに聞いてみる

本日 ダブルルーム希望のお客様が多く 足りなかったので

申し訳ありませんホテルの判断で

ジュニアスイートルームにお泊まりいただきましたが

大丈夫でしょうか?

 

追加料金がないなら 何の問題もありません

むしろラッキーです

 

部屋には暖炉

フロントに頼めば火を入れてくれる(1,100円)

エアコンが効いていてあったかいので

これは頼まず

 

喫煙者にとって 残念なのは全室禁煙

禁煙所は何箇所もあり 部屋から遠くないが

ちょっと面倒

全部 野外なので

夜はちょっと寒い

 

 

館内を散策

 

入口外にある 軽食コーナー

無料食べ放題

カレー・卵かけご飯・ちまき等

 

ロビーラウンジで

ワイン等 無料飲み放題

 

広い敷地をほろ酔いでぶらぶら

 

 

ここには

大浴場の他に4つの貸切風呂がある

貸切風呂の入浴には予約が必要

予約は1時間単位で各部屋1回のみ

利用時間は14:00から24:00と翌日6:00から10:00

部屋数は128 に対し

貸切風呂を利用できるのは56部屋

全員が利用できる訳ではなく

予約は当日の早い者勝ち

 

僕らは18:00から予約

テルマエ・ロマエなる露天風呂に入る

洗い場も露天で この時期 かなり寒い

この露天風呂を借りるなら夏場に限る

 

 

夕食はフランス料理

5:45分からと7:45分の好きな方の時間を選べる

飲み物は

シェフお勧めのワインセレクトを選ぶと

各料理にグラスワインが着くが1人5000円位かかる

僕らは地ビールを注文

僕はワイン通ではないので

ワインはラウンジの無料ので満足

 

パンは2回おかわり

その度に違うパンが出てくる

 

 

翌朝は大浴場に入って

ビュッフェ形式の朝食を食べ過ぎて

ここでもワインを飲めるが 車の運転があるので我慢

 

8:00にチェックアウト

 

最後に 一番このホテルらしい所で写真を撮ってくれと

フロントのホテルマンに頼んで

ホテルマンが選んだ中庭で記念撮影