「 小原庄助さん 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 小原庄助さん "

 

監督 清水宏

配役 大河内伝次郎 小原庄助こと杉本左平太*

    風見章子 妻おのぶ    

    宮川玲子 おりつ      茂作の娘

    清川虹子 マーガレット中田  

    飯田蝶子  おせき婆さん*女中

    *紺野青造*金融業

    *和尚月岡海空*

    *小六

    *吉田次郎正*

 

 

農村の立派な屋敷の旧家の主人杉本左平太

彼をその名で呼ぶ村人は ほとんどいない

杉本は朝寝が大好き 朝湯が大好き 朝酒が大好き

村人は彼を小原庄助さんと呼ぶ

 

杉本は頼まれれば何でも寄付する

婦人会にミシン5台を寄付

洋裁教室として屋敷の一室も提供

洋裁の先生マーガレット中田も感謝

 

 

簡易金融業の紺野青造が来る

杉本は頼まれれば何でも寄付するから

金が無い 借金をしている

酒を呑ませて眠らせる

 

 

杉本は友人の月岡海空和尚

碁を打ちながら酒を呑む

 

 

ミシンの音は予想以上にうるさい

朝寝の妨げ

洋裁教室は お寺の本堂に移って貰う

 

 

知人 茂作の娘おりつが駆け落ちした

杉本は連れ戻してくれと頼まれる

説得に行く

説得できず

おりつの男は 見た目はチンピラだが

いい奴だった

 

 

杉本夫婦 27回目の仲人

時節柄 料理が極端に少ない

酒も極端に少ない

家に帰って呑み直す

 

 

家計は火の車

妻おのぶは着物を売るが大した金にならない

先代からの住込み女中おせき婆さんから借りた金も

返す当てがつかず

 

人の出入りは減り

賑やかだった頃の昔が懐かしい

 

 

村長選挙に出ると決めた吉田次郎正

吉田次郎正を望まない人も多い

杉本は選挙に出てくれと頼まれる

先代も先先代も村長だったし

杉本月岡海空和尚を推薦

月岡海空和尚は選挙に出る

 

当選 吉田次郎正 1,085票

次点 月岡海空   826票

 

吉田次郎正が選挙違反で引っ張られ

月岡海空が繰り上げ当選

 

 

簡易金融業の紺野青造が来る

家にある 宝物と名の付く物を

手放す

 

遂に身上 つぶす

女中おせき婆さんにも暇を出す

 

妻おのぶは里の兄が連れて帰る

 

 

何も無い屋敷に杉本1人

酒を呑む

2人組みの泥棒が入る

杉本は柔道黒帯

2人をねじ伏せる

何も無いから酒を呑ます

 

 

杉本は鞄1つで家を出る

おのぶは その後を追う

 

 

 

   

 

 

 

   民謡"会津磐梯山"に 登場する

   小原庄助さんが主役 ではなく

   主役のあだ名が 小原庄助さん

 

 

   朝寝 朝酒 朝湯が大好きで

   お人好しの人情家で

   身上をつぶす

 

 

   家柄は

   役にも立つが

   足かせにもなる

 

 

   小原庄助さん 何で身上つぶした?

   おんな おみこし おだてに乗るのが大好きで

   それで身上 つぶした

   尤もだあ 尤もだあ

 

 

 

 

1949年 日本映画 90分