「 祇園の姉妹 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 妹姉園祇 "

 

監督 溝口健二

主演 山田五十鈴 (藝妓)

   梅村蓉子  (藝妓 五十鈴の姉)

 

 あらすじ、ネタバレ御免

 

お屋敷の家財道具が競りにかけられる

ここは の京で指折りの木綿問屋だったが潰れた

主人古沢新兵衛は明日の国へ行くつもり

だったが

の愚痴で喧嘩

家を飛び出し藝芸蓉子の家へ

蓉子の妹藝芸五十鈴もいる

古沢は居候になる

 

五十鈴は反対

古沢は一文無し

金の無い男は客でも無いし

昔 金で買われたかて 助ける義理はない

そんな余裕もない

 

そんな事言うてたら 世間は渡りしまへんえ

 

 

蓉子にお振る舞いの声が掛かるが相応のベベがない

呉服屋の番頭木村はん五十鈴にごっつうほの字

五十鈴木村はんの着物をねだる

50円の着物を貰う

 

 

五十鈴は酔った骨董屋 聚楽堂を送りしな

の旦那に なってくれまへんかと持ちかける

でも 聚楽堂古沢に義理がある

古沢はんと別れたら考えてもええ

五十鈴は手切れ金 百円を聚楽堂から預かる

 

五十鈴は姉の留守中に

古沢に50円を渡し国へ帰ってくれと頼む

姉も困っているから と

古沢蓉子の家を出る

 

五十鈴聚楽堂古沢が出て行ったと告げる

が 聚楽堂と一緒になれる ときつう喜んどると

 

 

木村番頭をする呉服屋主人 工藤三五郎

木村が帳場を誤魔化したと 見破る

藝妓 五十鈴に入れ揚げての事 と聞き出す

 

呉服屋工藤五十鈴を訪ねる

意見する

五十鈴に丸め込まれる

旦那になる

 

 

木綿問屋古沢は国に帰ってなかった

近くに居候していた

それを知った蓉子

古沢に会う

骨董屋聚楽堂を袖にし

家を出る

古沢の居候先に身を寄せる

 

 

五十鈴工藤の旦那になっていると知った番頭木村

工藤に告げ口

工藤激怒

 

 

木綿問屋古沢はんは国の妻から電報をもろうて

工場の支配人の職が決まり 国へ帰る

 

木村五十鈴を騙して車に乗せ誘拐

五十鈴は車から飛び降り大怪我

藝妓になんか なるんじゃなかった

 

 

 

 

   

 

 

   義理を重んじる姉

   義理を軽んじ 口先で世を渡る妹

   重んじても 軽んじても 不幸になる

 

 

     田舎で義理といえば

     法事関係

 

     葬儀で 香典いくら貰ったとか

     新盆にも来てくれたとか

 

     母は古い人だから

     義理は欠いちゃいかん と言う

     僕は 義理は葬儀屋の策略だと思ってる

 

 

   重んじても 軽んじても 不幸になるなら

   欠くのが楽だ

   

 

 

 

1936年 日本映画 69分