「 記憶にございません! 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 記憶にございません!  "

 

監督 三谷幸喜

出演 中井貴一

   ディーン・フジオカ

   石田ゆり子

   小池栄子

   斉藤由貴

   木村佳乃

   吉田羊

   山口崇

   草刈正雄

   佐藤浩市

    有働由美子 *キャスター

    宮澤エマ  *通訳

 

 

 あらすじ、ネタバレ御免

 

病院で意識を取り戻す中井

病院から抜け出す

繁華街を彷徨う

 ***

中井は記憶を失くした 自分が誰か分からない

でも

繁華街の人は中井を知っている

消費税を どんどんどんどん 引き上げた人

 

中井は 憲政史上 最悪と言われる総理大臣

前代未聞の支持率2.3%

民衆の投げた石が頭に当たって入院した

 

 

中井秘書官藤岡とSPに連れ戻される

医者の診断は記憶障害

政治家になってからの記憶が そっくり抜け落ちている

治るかは 不明

 

 

中井は 自分が何故国民から嫌われているか覚えていない

優柔不断 態度がでかい 人を見下している 目つきが悪い

公約を守らない 女性蔑視 動物虐待

 

中井総理の決め台詞は記憶にございません! だった

 ***

藤岡秘書官

中井総理の記憶障害を隠すと決める

 (藤岡中井を牛耳り政治を動かしたい)

幸い 官邸で知っているのは

藤岡野々宮秘書官補栄子事務秘書官の3人

医者と街で会った人たちの口止め料には

官房機密費を使って

奥様ゆり子は口が軽いから 彼女にも隠すべし

栄子事務秘書官総理を公邸に案内

 

料理人の由貴

 

ゆり子

ゆり子藤岡と不倫していて それを最近夫に知られた)  

 

 *

翌朝から公務

まず ぶら下がり会見

一言挨拶

 

 

閣議

中井内閣の中心人物は草刈官房長官

この国の政治を 回しているのは 実質草刈

この10年で総理は 5人代わったが 

官房長官は草刈が ずっと勤めている

国民の人気も高い

 

草刈長官は中井が記憶を 失くしたことは 知らないが

総理はお飾りみたいなもんだから

草刈に任せておけば何とかなる

 

 

1時から 野党第二党党首議員と打ち合わせ

ベッドも共にする なあなあ の仲

野党第二党は中井の政権与党との連合を狙っている

(今のままでは野党第二党は存在感が薄く先がない)

 

中井は昔と違う

卑しく お金に汚く権力志向で 自己顕示欲の塊 じゃない

議員中井と別れる

 

 

総理の奥さんゆり子

政府広報室にバラエティーショーを

税金で作らせている

総理の奥さんになると なんでもできる

 

 *

中井はフリーライターの佐藤に呼び出される

中井は 何か弱みを握られ たかられてる らしい

記憶にないけど

 (ゆり子藤岡の不倫ネタ)

 

  *

中井は小学校時代の担任山口先生を呼ぶ

事情を話して

政治の仕組みを一から教わる

 

 *

(記憶喪失になる前の)中井

幼なじみの建築業者に いい顔をするために 無理矢理

今の国会議事堂の隣に

スーパー銭湯がついた 第二国会議事堂を作うとしている

名付けて K2プラン

 

水面下で動いていた計画を中井は中止

 

 

秘書官藤岡も昔は清い政治に憧れていた

中井に政治浄化を賭けてみようと思う

 

現在の政治腐敗の すべての原因は 草刈官房長官にある

草刈を 官房長官の座から 引きずり下ろすしかない

 

ブンヤ上がりの失うものがない人の協力が必要

佐藤を呼ぶ

佐藤とて昔はペンで政治を変えようと意気込む記者だった

 

 *

アメリカ初の女性大統領

しかも

アメリカ初の日系大統領佳乃が来日

佳乃大統領中井総理の率直な態度を高く評価

 

 *

佐藤草刈の知られたくないネタを掴み脅す

草刈は官房長官を辞める

 

内閣改造

 

中井総理の支持率は相変わらず低迷

まっ これからに期待か?

 

 

 

   

 

 

 

   日本の政治を風刺したコメディ

   笑える

 

 

   魂は 簡単に金で売れる

   ただし

   買ってくれる人が いればだけど

 

 

   日本国民は変化を好まない

   大事なのは平穏であること

   正しいかどうか関係ない

 

 

 

 

2019年 日本映画 127分

 ブルーリボン賞 主演男優賞受賞