「 ラーメン侍 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " ラーメン "

 

監督 瀬木直貴

出演 山口紗弥加

    高木古都

 

 

 あらすじ、ネタバレ御免

 

行列の出来るラーメン屋「大砲ラーメン

へい お待ち

 

 ***

久留米市

大砲ラーメンのラーメンは

先代から受け継いだ 継ぎ足し継ぎ足し して来た

「呼び戻しスープ」が命

   *

  *

 昭和28年 (1953)

香月昇が屋台「大砲ラーメン」を創業

開業当時のラーメン

香月昇は喧嘩っ早かった

 *

  *

暫く経ってからのラーメン

卵が消える

 *

  *

 昭和40年代

古都が大砲ラーメンで働き出す

 *

  *

屋台立ち退きが決まる

その頃のラーメン

反社会勢力の方も大満足

 

 

 昭和42年(1947)

店舗営業を開始

 *

  *

 昭和54年 (1979)

昇の息子均は家を継がない宣言をして久留米を出る

母紗弥加は諦めてる

あんたの好きにすれば

 *

  *

 平成元年 (1989)

均は東京のデザイン会社に勤務

均の父昇 死亡

均はデザインで芽が出ず

うるさい父が死んだので久留米に帰る

 *

  *

 平成7年 (1996)

二代目均は東京から戻って6年

先代が築いた人気を引き継いだだけ オリジナリティはない

味の決め手 親が作った元ダレは

甕に保管し ちびちび使う

 

のくせして やたら厳しいので 店員はすぐ辞める

母紗弥加は 不安

他にやりたい事が あるなら あんたも辞めれば

 *

  *

均は屋台営業を無許可で始める

逮捕寸前に

あらあら でおしまい

 

 

 

   

 

 

 

   自分の将来は自分で切り開く

   みたいな啖呵を切って

   家出同然に東京へ行ったくせに

   親が死んだくらいで

   のこのこ田舎に帰り

   修行もしないで

   親の暖簾で のうのうと暮らす

 

   共感できません

 

 

   だいたい

   侍なんてのは

   権力を笠に着て下々をいじめてた嫌われ者

   馬鹿にされこそすれ 尊敬はされなかった

 

 

   親が侍なだけで侍になって威張る奴ら

   だから主役はラーメン侍 なのか

 

 


   本当の大砲ラーメンの2代目は

   先代が生きているうちに

   店を継いでいる

 

 

 

     現在 久留米では

     十数店の屋台が

     営業している

 

 

 

 

2012年 日本映画 115分