「 シドニー・ホールの失踪 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " THE VANISHING OF SIDNEY HALL "

 

監督 ショーン・クリステンセン

音楽 ダーレン・モルゼ

出演 ローガン・ラーマン as シドニー・ホール

   エル・ファニング

   ミシェル・モナハン

   ブレイク・ジェンナー

   ティム・ブレイク・ネルソン

   マーガレット・クアリー

   ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世

   ジャニナ・ガヴァンカー

   ネイサン・レイン

   カイル・チャンドラー

 

 

作文をタイプする高校3年のシドニー・ホール

 

 ベロリアは嫌な女だが独特の魅力があった

 ブラッドは彼女に捨てられ泣いた

 僕は彼女に欲情し自慰をした

 独りはむなしい

 

作文は国語の宿題 クラスで発表

これは小学6年生の時の思い出

国語の女教師からは大不評

 

彼の文才を高く評価しているヤーヤ先生

職員会で弁護してくれたが

それでも留年の危機

シドニーは起死回生に小説を書こうと思う

題材は 小さな町で 自殺した男

 ***

  ***

20代のシドニー

結婚し離婚間近

彼が書いた「郊外の悲劇」はまさかのミリオンセラー

TVインタビューなどに引っ張りだこ

予定を管理する秘書のジャニナ

  ***

   *** 

シドニー・ホール失踪の記事を精査するカイル

   ***

図書館でシドニーの著書を燃やす事件発生

目撃者から話を聞くカイル

既に似た事件が何件も起きている

犯人は犬を連れた同じ男らしい

カイルは犯人をシドニーだと推測している

   *

 *

高校生のシドニー

同級生のブレイクから声をかけられる

小学5年生の時に一緒に埋めた何かが必要になった

でも彼は方向音痴なので一緒に探して欲しい

ブレイクは昔も今もクソ野郎なので協力を断る

気が変わる

 *

シドニーの家は庶民の地区

ミシェル

父は精神を病んでいる?

母は勝手に部屋を掃除するから本当に困る

 *

  *

20代のシドニー

エージェントのネイサンと会う

シドニーはプレッシャーでパニック障害

最近幻覚も見る

それは置いといて

ピューリッツァー賞の最終候補に残った

  *

 *

高校生のシドニー

エルから恋文をもらう

エルって誰?

 *

  *

20代のシドニー

ネイサンに呼ばれたパーティで

マガレットに一目惚れ

マガレットネイサンの娘

  *

 *

高校生のシドニー

エルは向かいの家の娘だった

シドニーエルに一目惚れ

 *

  *

20代のシドニー

マガレットと付き合うも

シドニーは既婚者 もうすぐ離婚予定だが

  *

「郊外の悲劇」の熱心な読者が自殺

本との因果関係がマスコミを騒がせる

  *

   *

カイルネルソンを訪ね聞く

ホールを知らないか?

 

シドニー・ホール失踪して5年

なのに NYで逮捕写真が撮られた

名前を変えていたのでシドニーと気づかれなかった・・・

 

 

 

   

 

 

 

   18歳の高校生活

   24歳の成功から苦悩

   30歳の失踪

   失踪したけど死んだ訳ではない

 

 

   3つの時代を交錯させて

   失踪の原因を探るミステリー的

   ヒューマン・ドラマ

 

 

   僕は楽しめたけど

   評論家の評価は20点と低い

   終わり方に希望が薄いのが原因か

   ラストがバタバタした感があるし

   最後の20分を作り変えれば

   もっと高評価になりそう

 

 

     道を渡れ

 

 

 

 

 

2018年 アメリカ映画 120分