「 汚れたミルク あるセールスマンの告発 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " TIGERS "

 

監督 ダニス・タノヴィッチ

出演 ギータンジャリ

   ダニー・ヒューストン

    マリアム・ダボ

 

 

 〔実話を基に〕

 

    ***

 プロデューサーのオフィス、ロンドン 2006

 

プロデューサーのダニーはネットでサイヤドと話す

 サイヤドの体験を映画にしたい

 だが巨大企業を敵に回す内容

 そこで制作会社の弁護士とリスクの有無を検討する

 サイヤドの話が立証でき次第 撮影に入りたい

 

サイヤドが事の発端から話す

      *

     *

 パキスタン・イスラム共和国 1994

 

サイヤドはギータンジャリと結婚

 

サイヤドは国内製薬会社のセールスマン

医者を相手に薬を売っていたが

国外企業の薬に押されて売り上げ激減

安くても国内の薬は信用されない

サイヤドは解雇される

 

就活

スイスを拠点とするネスレ社に

営業職で雇用される

ネスレ社では営業マンを

顧客を狩るハンターとしてタイガーと呼ぶ

 

サイヤドが売る主力商品は粉ミルク

患者の多い病院の産科医がターゲット

成功の秘訣は賄賂・ヨイショ・付け届け

 

ネスル社の待遇は良く

サイヤドの営業成績もいい

新規開拓の時期到来

商店やガススタンドに営業範囲を広げる

 

 

2年後

清潔な水が手に入らない地域に於いて

粉ミルクの使用により

乳児が感染し死亡する事例が多発する

 

サイヤドはネスル社を辞め

ネスル社に賠償金を要求する

 

人権組織のマリアムに協力を求める・・・

 

 

 

   

 

 

 

   ネスル社を告発した

   元社員を描く

 

 

   ネスレ社は

   日本でもインスタントコーヒーなどで有名

 

 

 

   粉ミルクに罪はない

   ネスレの商品そのものにも問題はない

   母乳が出ない母親が

   代用に適正に粉ミルクを使用するなら

   何ら問題はない

 

   問題になったのは

   母乳より粉ミルクの方が乳児にいい

   という間違った宣伝と使用の奨励と

      この宣伝と奨励は今も続いている

   顧客への衛生管理注意を怠ったこと

 

 

 

   粉ミルクに対する最初の告発は1939年

    その後

   1960年代

   多くの会社が発展途上国で粉ミルク販売を開始

   1970年代半ば

   粉ミルク問題が国際化

◯ 母親の母乳分泌が不活発になる。

◯ 経済力に乏しい家庭において、過度に薄めて与え、

 乳児の深刻な栄養欠乏がおこる。

◯ 衛生状態の悪い環境、不潔な水によって作られ

 乳児の病気が多発する。

   1977年

   ネスレ社商品の不買運動が起きる

   1981年

    WHOが

   「母乳代用品の販売流通に関する国際基準」を採択

製造業者ならびに流通業者への義務

◯ 母乳育児の優位性についての明記
◯ どのような場合に必要かということ、及び適正な使用法

 についての助言を保健医療従事者から 受けた場合のみに使

 用するべきであるという記載
◯ 適切な調乳のための説明書と、不適切な調乳による健康

 被害に関する警告 、など

   1984年

   ネスレ社がWHO基準の受け入れを表明

   しかし、1988年

   ネスレ社がWHO基準を守っていないとして

   再び不買運動が起こり現在も終息していない

 

 

     映画をだけでは

     他社と比較できないので

     ネスレ社だけを責めるのは

     可哀想にも思えるるが

     ネスレ社は粉ミルクの

     発展途上国でのシェアが1位で

     強引な販売戦略でその地位を獲得したこともあり

     ボイコットの標的になった。。らしい

 

 

  

 

 

2014年 インド/UK映画 93分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     AD