「 ストーカー 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " СTAЛKEP "
    = 危険な場所への冒険者、またその案内人


監督 アンドレイ・タルコフスキー
原作 ストルガツキー兄弟
出演 アレクサンドル・カイダノフスキー
   アリーサ・フレインドリフ
   アナトリー・ソロニーツィン


薄暗いカフェ
コーヒーを飲む男
  ***

 何だったのか?
 隕石の落下か?
 宇宙からの生命体か?
 宇宙からの贈り物か?

 20年前
 ある地域の村が突然全滅した

 軍を送ったが誰も戻って来ない
 そこで非常線を張り立ち入り禁止とした

 しかし
 そこに行けば願いが叶うと噂が流れた
 軍は警備を強化した
 
 そこは"ゾーン"と呼ばれた

  *
ベッドで眠る
母親、少女、父親
そっとベッドから出る父親
寝室

母親も起きる
夫の行動を咎める

夫は定職に就かず
ゾーンに取り憑かれている
妻の制止を振り切り家を出る

  *
 この世界は退屈でやりきれない
 テレパシーやUFOなど存在しない
 何も存在できない
 融通のきかない法則が存在を許さない
 例外を許さないから法則が成り立つ
 UFOは希望の幻影に過ぎない

 我々は退屈な時代に住んでいる
 中世には精霊が住み神がいた

 ゾーンは超文明の延長か
 退屈なだけか

 *
父親は通称"ストーカー"
ゾーンへの案内人

ストーカーは"作家"から
ゾーンへの案内を頼まれる
ストーカーは彼をカフェへ連れて行く

カフェにはもう一人の依頼人"教授"

カフェ

 *
ストーカーは2人を連れ
軍の警備を強行突破しゾーンに入る

3人はトロッコに乗り
奥へ進む
そこまでは軍も追って来ない


 ストーカーの師ジカブラスは
 ゾーンから帰ると突然大富豪になったが
 その1週間後、首を吊って死んだ

 ストーカーは何度も投獄され
 生まれた子供は奇形児だった

波紋

 振動を続けなさい
 あなたの心に生じたその響きを
 情熱と称するものは
 魂の力ではなく魂と外界の摩擦
 気を満たし脆弱であれ
 幼子のように弱くあれ
 弱いことは偉大で
 強いことは無価値

犬 

作家と教授はストーカーの案内で
幸福を求め
ゾーンの深部"部屋"へ向かう・・・



   トンネル



   日本公開当時
   映画館で見て寝ちゃった  

   覚えているのは
   水たまりと
   コンクリートの壁と
   ラストシーンくらい

   改めてDVDで鑑賞


   砂



     前半1時間6分が第一部
     後半1時間36分が第二部

     第一部と第二部は連続し
     分けた意図は分からない
     長いから適当な別けただけ?


   部屋



   SFではあるけど
   画面に映るのは
   湿った田舎の風景

   主な出演者は
   禿げたおっさんが3人


   目に見えない罠が仕掛けてあるようだが
   目に見えないので
   あるかないか分からない



   似たような映像の長回し
   ゆったりとした静かな音楽

   ゆっくりした長い長いセリフ
   3人はゆっくりゆっくり進む
   話しもゆっくりゆっくり進む



     ひょっとしたら
     すごい芸術作品なのかもかも
   


   心と時間に余裕のある時に


 ラスト


1979年 ソ連映画 162分 制作費3万ドル
1981年 日本公開