「 教祖誕生 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 教祖誕生 "


監督 天間敏宏
原作 ビートたけし
出演 萩原聖人
   玉置浩二
   岸部一徳
   ビートたけし
   国舞亜矢


久里浜から千葉県富津市金谷へ向かうフェリー
デッキで聖人は
教祖を囲む一段を眺める

あまりのインチキ臭さに苦笑いの聖人
たまたま近くにいた玉置に
 何であんなのに入る人がいるんすかねぇ
と半ば独り言のようにつぶやいたら
 私は神に近づきたくて入りました 
と真剣な答えに聖人恐縮

茨城県行方死玉造町駅
電車の時間を確かめ町をぶらつく聖人

公園で先ほどの教祖を囲み
新入信者獲得を狙う茶番劇に遭遇
幹部たけしは教祖は奇跡を起こすと力説
 教祖様は万病を直す
$0・・映画toほげほげ-教祖

そこに現れる"さくら"
教祖が呪文を唱えると車椅子の老人が歩き出す

聖人は電車でまた、その団体と一緒
当然"さくら"も一緒

聖人は玉置に
 あれ、"さくら"でしょ?
玉置もじもじ
たけしがそれらしい弁明
 最初は本当に奇跡で治したのよ
 今回のはその再現劇なの、詮索はやめてね

何となく気になる聖人
途中下車した彼らを追う

先ほどと同じ茶番劇
それを見ていた老人が
私の腰も治して下さい

たけしは体よく追い返そうとするが
教祖が突如やると言い出す
たけしが力づくで腰を伸ばす

後でたけしに怒られ
ふてくされる教祖

もう一人の幹部岸部が聖人に
それらしい弁明
 信じる力が大事なのだよ
 "さくら"が信じる力を引き出すんだよ
暇な聖人は教団に同行を申し出、許可される

形だけの教祖に嫌気がさした教祖
本物の病人を治してやると酒をくらい
たけしからは蹴りをくらう

真面目に教祖を信じてるのは玉置くらい

暇な聖人は"さくら"をやってみたり
たけしのそれらしい説明
 人は見たものしか信じないからさ
 いんちきでも神を信じさせるのが
 大事なんだよ

なんだかんだで
かみ合わない、教祖と幹部

たけしは教祖の交替を考える・・・


  信じる人、信じさせたい人
  信じたい人、信じない人


  どうして
  みんな教祖になると
  その気になっちゃうのかなぁ


  教祖も信者も勘違い

  宗教団体を風刺した
  ブラック・コメディ


   既存の宗教が形骸化して
   世の中胡散臭い新興宗教がいっぱい

   それを信じる人もいっぱい
   胡散臭いと思わない感覚が不思議


 $0・・映画toほげほげ-教祖誕生


1993年 日本映画 94分
 日本映画プロフェッショナル大賞 監督賞受賞


  たけしの愛人役
  $0・・映画toほげほげ-国舞亜矢
  国舞亜矢