「 吹けば飛ぶよな男だが 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 吹けば飛ぶよな男だが "


監督 山田洋次
音楽 山本直純
出演 なべおさみ
   緑魔子
   佐藤蛾次郎
   有島一郎
   ミヤコ蝶々
   小沢昭一


 万博を2年後に控えた大阪
主役はチンピラおさみ

兄貴分弟分蛾次郎たちとブルーフィルムに
出演しそうな女の子を探す

目を付けられたのは
九州から出てきたばかりのヒロイン魔子

だまして始まった強姦シーンの撮影
拒む魔子
見かねたおさみは彼女を連れて逃げる
おまけに蛾次郎もついて来る

おさみは魔子を九州に帰そうとするが
魔子はどうやら頭が弱い、お金もない
一人ではどうにもならん

見るに見かねた
おさみと蛾次郎
魔子の面倒を見ることに

美人局で金を稼ごうと
ひっかけた一郎先生
これがどうしようもなく善人で
どうにもこうにも対処に困る

おさみは魔子を
福原トルコの
蝶々女将に紹介する・・・


  コメディに分類されてるが
  結構シリアスな人情ドラマ

  吹けば飛ぶよなチンビラの
  不器用で悲しい恋の物語り


   ちっぽけな、ちっぽけな
   吹けば飛ぶよな人間たち
   チャランポランで精一杯

   ちっぽけな、ちっぽけな
   吹けば飛ぶよな人間たち
   小さな命の光を輝かせろ
  

 $0・・映画toほげほげ-吹けば飛ぶよな男だが


1968年 日本映画 91分