今の会社に転職してまもなく丸2年。

ここ3年ほど、この時期は(ご褒美と称して)結構な大物を購入しております。


2022年はCartierとCELINE


2023年はBOTTGA


そして今年は、、、

ついに百貨店の積立65万円を使い果たし(それどころか全然足りなくてめっちゃ手出しも凝視)あれを買っちゃいました。



ついにCHANEL!!!!!よだれ


使い勝手や自分のキャラ的にフラップバッグ(ミニマトラッセ)が欲しくて探してたんですが、店に行っても行っても出会えない、、(購入履歴がないので、仮にお店にあっても見せてもらえない可能性も高い。)


最近は「もうCHANELは無理かもなー。高すぎるし、これ以上値上がりしたら諦めた方がいいかも。」と思ってました。


この日も積立で全然別のバッグを購入するつもりだったんですが、一応運試しにCHANELにも行ってみたんです。そしたらめっちゃ好みのバッグがあって、10分くらい悩んだのち決めちゃいましたっ!ご対応くださった店員さんがすんごいキュートで素敵な人だったのにも後押しされました。


ザ・王道のフラップバッグではなく、チェーンに一癖ある可愛いやつキューン フラップバッグはチェーンがちょっと長いのが気になってたんですが、今回出会ったのはちょうどよい感じ&大きさもミニフラップより少ーし大きくて使い勝手が更によさそう!


(ほぼ読まれてないので大丈夫だと思うけど)はよ実物見せろよ!ですよね真顔 実は大きくて重くて持って帰るのが大変そうだったので、外商サービスで配送してもらうことにしたんです。なのでまだ手元にございません、、!My first CHANEL(そして大物は多分これがLast 笑)なので、手元に届いたらまた記念に残したいと思います。


このバッグ持ってお出かけしすぎたすぎて、来週のランチを早速予約しました♡ 雨降りませんように。


そして、なにやらCartierも5/21から値上げがあると聞き、駆け込みCartierもしちゃいました。今年の誕生日プレゼントに夫にリクエストしていたものですが、どうせ買うなら安いうちに買っておこうということで。これもお取り寄せなので、いつ手元にくるのかさえ謎〜。まぁ全然急いでないので、のんびり楽しみに待ちましょうかね。


ブランドに踊らされて本当にバカ、、かもしれないけど、これまでに購入したブランド品は1つ残らず大のお気に入りです。実際に全部使いまくりなので、数万円の1〜2年で飽きちゃうものを買うよりわたしにはよさそう。これからも素敵なものを好きな時に買えるように仕事ガンバロ魂が抜ける


めっちゃ文字文字したブログですみません。

最後に美味しかった晩ごはんを。


新大久保(新宿?)のチュクミドサを予約していました〜。看板のまんま、タコのお鍋がウリのお店です。

え、美味しそうすぎるんですが。

おすすめの、タコ、エビ、ホルモンが入ったお鍋にしました。


野菜に餃子にトッポギまでゴロゴロ入ってて食べ応え抜群。辛さも普通にしたら美味しくいただけました!今すぐまた食べたいよだれ


シメはトビコと韓国のりモリモリのチャーハン。お腹いっぱい幸せです。お会計も2人で6,000円とリーズナブル(タコもエビも高いからね、ほんとに。)


お店はゆっくりお喋りする雰囲気ではなく、ガツガツ食べて出る!という感じです。ここで腹ごしらえした後に2軒目行くとかがいいかもー。17時半でめっちゃ並んでたので、週末は予約マストだと思いますっ。


おわり。