お勉強しましょう♪ | 晴れ時々曇り、たまに雨

晴れ時々曇り、たまに雨

平凡な日常、趣味について




ある、文献を要約してみました。


頑張って読んで、なんとなくでもええので、理解して下さい。


色々と見えてきますから♪


 ※スマホだと見づらいかも・・・




○生理的バリアー : 皮膚、粘膜、正常細菌が関与 

              → 活性が↓すると、日和見感染症が怖い。


 ⇒ 抗がん剤や放射線治療によって粘膜(口腔~腸~肛門)に

    ダメージがあるから




○貪食細胞系 : 好中球、単球、マクロファージが関与

           → 細菌や真菌を狙うが、

              ステロイドで好中球の活性↓し、真菌症が怖い。


 ⇒ 生着前の無防備な状態やGVHD対策でステロイドを投与しての

    影響があるから




○細胞性免疫 : T細胞(Tリンパ球)、NK細胞が関与

 → 免疫抑制剤で活性↓し、ウイルス感染が怖い。


 ⇒ GVHD対策で免疫抑制剤を長期投与した時の影響から



○体液性免疫 : B細胞(Bリンパ球)、形質細胞が関与

→ IgGが主体、ステロイドで活性↓する。


 ⇒ 免疫グロブリン(IgG)の活性低下には、GVHDとステロイドの影響から