大阪市に住んでいるなら、

中3の秋にあるチャレンジテストは

全力でやっていただきたい!!



これのおかげで、

息子は2学期の内申44まで持っていけました。

英検あるし、公立でも上位校を狙えたのでは?

と、ふと思ってしまうけど、

行きたい私立に巡り合って、

合格をいただけただけでもありがたいキラキラ



話は戻って、なぜ大阪市なのか。

そもそもチャレンジテストとは、

大阪府が行なっているテストで、

平均点の高い学校と低い学校の内申点の

差をなくそうというもの。



要は、平均点が高い中学校は

評定が良くなるように、

中学校ごとに評価をつけるから、

それを元に先生たちは成績を決めてね。

というもの。



これがなかなか曲者で、

息子の通う学校は評価が低く、

同じ点数を取ったとしても、

評価が高い中学では5になるのに、

4しか取れないとか。



まあまあ悔しい思いもしてきました。




しかし!大阪市には救済措置があります!


(他の市町村でもやっているかもしれないけど)




中3の秋にあるチャレンジテストで、

上位12%に当たる点数を取ったら評定5確定!!


これってすごいことなんです。

この先、授業態度が悪くても、

提出物を出さなくても、

学校に行かなくても、5確定なんです。



それは卒業まで続きます。




息子はこれのおかげで副教科に集中でき、

副教科の内申を上げることに成功しました。



特に国語はたまにコケるときもあり、

毎回テスト前はドキドキでした。私が、笑

本人を見ていても気分的に楽になった気がします。




とはいえ、なんか5確定になるテスト

あったよね??年明けだっけ??

と息子と言っている時点で

秋のチャレンジテストは終わっていたわけで笑い泣き

何点以上なら評定いくつですみたいな

手紙を持って帰ってきたので知りました(笑)



意識せんとできてよかったんちゃう??

と、本人は言ってたからいいか笑い泣き



なので、これからの方は、

意識して頑張ってくださいねキョロキョロ

4確定や3確定、2確定の点数も公表されます。


もちろん、チャレンジテスト上での確定なので、

4確定の点数が取れていれば、

4しか取れないのではなく、

最低でも4は取れますよってことです。


もちろん、頑張り次第で5になります。



ちなみに、ひとつだけ4だったのは美術でした。

2年の時に期末テストで学年1位を取ったのに、

評定は4だった過去もありまして。



まあ、センスとか、技術がね。

ないんでしょうね。




テスト頑張ってもどうにもならないものって

あるんだね(笑いが止まらん)



副教科のチャレンジテストもあればいいのにな。